図書目録ワタクシ ノ コウセキ資料番号:000044000

私の航跡

サブタイトル
海軍軍人の慟哭と悔恨
編著者名
青木 忠夫 著者
出版者
青木忠夫
出版年月
2003年(平成15年)11月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
202p
ISBN
4877863362
NDC(分類)
289
請求記号
289/A53
保管場所
閉架一般
内容注記
著者の肖像あり 青木忠夫略歴:p200
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

大東亜戦争中 青木忠夫の航跡
第1章 戦争を顧みて
今次大戦は米、ソの世界戦略(謀略)ではなかったか
極東国際裁判の不合理性
その他

第2章 海軍軍人の慟哭と悔恨
戦艦榛名乗組 第一段作戦
第二段作戦
第一駆逐隊付
海防艦隠岐乗組
海防艦と私(日記抄)
海防艦「隠岐」乗組中の日記
最前線の駆逐隊勤務
海軍経理学校橿原分校教官
終戦後処理と復員業務
復員船高砂丸に乗る
その他

第3章 第二の青春の一こま
医者として
教育者として
市政に関わって
第4章 折にふれて
揚羽蝶・黒揚羽蝶について 研究発表
田越川(御最後川)について
東郷橋について
成人式を憂える
永久弱民化
喜寿の年を顧みて
国旗、国家について
遺伝子組かえ
教育界の崩壊現象は日本の教育関係者が作った
戦争犯罪の謝罪とは
慰霊の施設
霧の日記「辰口さんの伝言」を見て
無責任、先のばしの風潮を憂える
第5章 余技
写真と油絵の父娘二人展
短歌
庭いじり
青木忠夫略歴
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626