図書目録コウア ノ イシズエ センユウ資料番号:000043933
興国の礎 戦友
- サブタイトル
- 嗚呼・大和魂
- 編著者名
- [昭和戦史研究会] [編]
- 出版者
- 地方人事調査会
- 出版年月
- 1982年(昭和57年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 264,1048p,図版[26]p : 挿図
- ISBN
- NDC(分類)
- 392.1
- 請求記号
- 392.1/Ka86
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
富国強兵への幕開け
日清戦争始まる
国運を賭けた日露戦争
北清事変起こる
宣戦布告
日本海大海戦
第一次世界大戦勃発
満州事変勃発
支那事変
太平洋戦争
珊瑚海海戦
本土決戦の前哨戦
終戦の詔勅
資料と写真編
*
資料と写真編
著名軍人
日本海軍興亡史
鎮守府
芦溝橋をめぐる黒い影
開戦までの十日間と悪夢の四年
帝国連合艦隊葬送譜
陸海軍検閲と言論統制
佐世保鎮守府とその周辺
横須賀と鎮守府
陸軍の兵料と運用
海軍の兵器
陸海軍大将一覧表
陸海軍人の俸給
師団一覧(終戦時)
連合艦隊兵力の変遷
陸軍船舶部隊(暁部隊)
北辺の防人
実像山本五十六・玉砕アッツ
特攻隊
銃後の女性
終戦・マッカーサー厚木に第一歩
抑留
*
戦友
〔写真〕若き日の天皇陛下
第3師団
第1師団
第9師団
第4師団
第10師団
第16師団
第25師団
第5師団
第23師団
四国初の軍隊
第11師団
第24師団
九州陸軍郷土部隊
連隊歌
護国神社
黎明之塔と摩文仁海岸
痛恨!ノモンハン
戦車発達の歴史
歩兵第49連隊誕生秘話
歩兵第77連隊の記録
肥田武 鎮魂の譜
特別攻撃隊 誠32飛行隊武剋隊
挺身百里
〔写真〕
戦争当時の中国大陸
中国戦線の部隊風景
防府海軍通信学校の日課風景
ソ連における収容所地区分布図
牛島部隊決戦譜
陣中写生画集(三水公平筆)
回顧の映像
戦陣日記
生と死の空間に生きて
本文
中部編
近畿編
中国・九州編
協賛者
人名索引
付録 中国大陸地図・想い出
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626