図書目録ヤセン ジュウホウヘイ ダイ ジュウニ レンタイシ資料番号:000043913

野戦重砲兵第十二連隊史

サブタイトル
編著者名
連隊史編集委員会 編者
出版者
成高子会本部
出版年月
1994年(平成6年)11月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
816p:挿図
ISBN
NDC(分類)
396.6
請求記号
396.6/R27
保管場所
閉架一般
内容注記
付:九死に一生を得た追想記(追加) 付属資料:地図8枚(袋入) 外箱入
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに(谷庄市)

第1編 太平洋戦争における野戦重砲兵第十二連隊の概要
関東軍特別大演習(関特演)と野戦重砲兵第十二連隊
日本内外の情勢
関特演
阿城・成高子駐屯(満州)
対ソ戦準備と訓練
フィリッピン・ルソン島へ出動
フィリッピン方面の情勢
南方へ出動・残置部隊の行動
比島戦関係の概要
米軍上陸前後の展望
リンガエン湾上陸後の戦闘
ナギリアン道の戦闘
プログ山西南複郭戦の概要
ルソン島各地区各隊の戦闘
リンガエン湾の戦闘
第五中隊・キャンプ3の戦闘
ナギリアン道の戦闘
プログ山麓各地区の戦闘

第2編 回想記
満州駐留時代
阿城・成高子の駐留
その他
ルソン島の戦場
比島戦連隊句誌
戦場の回想
捕虜収容所
在満残置・転出者の回想
ソ連抑留生活の回想
遺族の回想
その他

第3編 追悼と名簿
慰霊碑の建立と追悼の集い
慰霊碑建立慰霊祭々文(小砂文人)
亡き戦友に捧げる鎮魂歌(佐藤統一)
慰霊碑建立五周年を迎えて(谷庄市)
第七回 東京千鳥ヶ淵墓苑にて
第八回 追悼慰霊の集い、追悼の辞(谷庄市)
慰霊碑建立十周年記念祭(谷庄市)
十周年の思い出(今村喜美,大滝はな,富田文雄,今村信子)
五十回忌慰霊祭
戦跡地の巡拝
第一次戦跡地の巡拝
第二次戦跡地の巡拝
第三次戦跡地の巡拝
満州の駐留地を尋ねて
第四次戦跡地の巡拝
第五次戦跡地の巡拝
名簿
フィリッピン戦線出動者名簿
編成以降関係者名簿

第4編 支那事変における野戦重砲兵第十二連隊
編成担任部隊の野戦重砲兵第三連隊の概要
連隊の創設
支那事変
太平洋戦争
中支における野戦重砲兵第十二連隊の戦闘
支那事変出動の概要
上海上陸・南京攻略
徐州会戦
信陽・漢口攻略

あとがき
付録
中北支地図
徐州会戦経過概要図
野戦重砲兵第十二連隊武漢攻略作成経過概要図
ハルピン・成高子・阿城付近地図
フィリッピン・ルソン島中北部地図
野戦重砲兵第十二連隊戦闘経過図
野戦重砲兵第十二連隊バギオ西北地区戦闘経過概要図
プログサン付近戦闘経過図

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626