図書目録ホヘイ ダイ ヒャクシ レンタイ ショウシ資料番号:000043908

歩兵第百四聯隊小史

サブタイトル
大陸転戦譜
編著者名
海福 三千雄 著者
出版者
原書房
出版年月
1971年(昭和46年)8月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
272p:挿図
ISBN
NDC(分類)
396.5
請求記号
396.5/Ka21
保管場所
閉架一般
内容注記
引用文献:p271 参考文献:p272
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序に代えて
まえがき

連隊歴史の梗概

第1部 第一代連隊長 田代元俊大佐当時(昭和十二年九月~十三年七月)
連隊の誕生と出征
上海付近の戦闘
南京作戦と准陽平地の戦闘
徐州作戦
寿県および盧州付近の警備

第2部 第二代連隊長 里見金二大佐当時(昭和十三年八月~十四年一月)
武漢作戦
漢口北辺の警備

第3部 第三代連隊長 柴田卯一大佐当時(昭和十四年二月~十五年七月)
漢口北辺の警備
襄東作戦
安陸地区の警備
冬季作戦
宜昌作戦と宜昌周辺の警備

第4部 第四代連隊長 相田俊二大佐当時(昭和十五年八月~十七年七月)
宜昌付近の警備
昭和十六年秋季宜昌周辺の戦闘
戦闘終了後の宜昌付近の警備
当陽付近の警備

第5部 第五代連隊長 海福三千雄大佐当時(昭和十七年八月~二十年二月)
当陽付近の警備
[イク]渓河付近の警備
江北殲滅作戦
荊州付近の警備
江南殲滅作戦
沙市付近の警備
常徳殲滅作戦
沙市付近の警備
湘桂作戦
思恩付近の警備ならびに高橋大隊宜山付近の警備

第6部 第六代連隊長 野口義男中佐当時(昭和二十年三月~二十一年七月)
思恩付近の警備ならびに高橋大隊の宜山付近の警備
湘桂反転作戦
長沙を経て南潯地区への転進
抑留生活と復員

附表 陣没者名簿
附図第一 支那事変間聯隊行動概見図
附図第二 大東亜戦争以後行動概見図
附図第三 湘桂作戦各兵団行動概見図

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626