追憶
- サブタイトル
- 鵄七中隊回顧録 鵄七戦友会第20周年記念誌
- 編著者名
- 鵄七戦友会編集委員 編者
- 出版者
- 鵄七戦友会
- 出版年月
- 1992年(平成4年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 13,350p : 挿図
- ISBN
- NDC(分類)
- 396.5
- 請求記号
- 396.5/Ka62
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 鵄七戦友会会員名簿:p342-350 歩兵第149連隊第7中隊
- 昭和館デジタルアーカイブ
望月中隊長の勇姿
鴟三〇六三部隊第七中隊年表
歩兵第百四十九連隊年表
思い出の写真集
序文(稲村宏)
回顧録の上梓に際して(川口邦彦)
回顧録発刊によせて(天野一夫)
目次
望月中隊長のことなど(岸精二)
望月中隊長の思い出(狩野徳市)
鴨下荘之助さんを偲ぶ(稲村宏)
鴟七戦友会のあゆみ(守屋好雄)
第七中隊戦記懐古録(富島幸雄)
慰霊のことば(富島幸雄)
ご遺族の書簡集
思い出の記
江湾での思い出(川口邦彦)
靖国神社楠木(井上達雄)
靖国神社(天野一夫)
現役兵証書(諸角信一)
従軍記(古屋時正)
思い出と出合い(中川恒)
海ゆかば(天野一夫)
越後路の旅(柚木宗市)
終戦八月十五日の空の色(井上甲志)
思い出(井出仙三)
転属(佐々木鎮雄)
王浜飛行場(土橋次夫)
擲弾筒の名手 高橋上等兵(竹内正治)
射村での出来事(竹内正治)
出兵の思い出(国府田貞司)
初年兵受領の思い出(伊沢忠三郎)
別離そして再会(大沢潔)
私と兵隊(斉木礼助)
中支にて(田中民二)
東兵舎(M記)
蘇った交遊(板谷健司)
初めての朝鮮人兵士(M記)
従軍記(岩間国平)
二人の大人(中野巌)
川戸伍長と洪藍埠(中村愛雄)
暗号班勤務(吉田正也)
思い出(篭島信夫)
命懸けの飯盒拾い(登坂京太郎)
岡村連隊長の思い出(矢作源三)
戦闘(内藤悦三)
柏塾の激戦(関口連蔵)
営倉さわぎ(M記)
総軍司令部と河南作戦(相原文一)
遥かなり四十年(中村常寛)
鴟七の皆さん(高木正男)
終戦後の戦死(M記)
回顧録(幡野昌次)
森本准尉(M記)
北支・中支転戦記(狩野徳市)
南陵作戦の想い出(矢作源三)
横浜俘虜因収容所(田口清一)
敵襲(M記)
浦東の貨物倉庫(M記)
中華料理店(M記)
野戦郵便局(M記)
紅槍会匪のこと(M記)
石臼湖の夕映え(M記)
やんまー船大人(吉水金吾)
運・不運(丸茂一如)
夜間出動(M記)
雷官集の戦い(三堀民蔵)
郎渓の竹林(丸茂一如)
兵隊一代記(吉水金吾)
補助憲兵物語(丸茂一如)
編集後記
会員名簿
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

