図書目録ツイオク資料番号:000043884

追憶

サブタイトル
楓三大隊会の記録
編著者名
楓三大隊編集委員会 編者
出版者
楓三大隊会
出版年月
1988年(昭和63年)8月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
406p : 挿図
ISBN
NDC(分類)
396.5
請求記号
396.5/Ka15
保管場所
閉架一般
内容注記
歩兵第211連隊第3大隊・独立歩兵第264大隊・歩兵第257連隊第1大隊
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序文(新井隆夫)
大隊史発刊に寄せて(宍戸角ヱ)
大隊史発刊に寄せて(佐野孝治)
大隊史編纂に当って
部隊の編成
大隊編成に至るまでの日本の国情と中国
大隊の変遷
大隊関係略年表
北支派遣軍の歌、歩兵第二一一連隊歌、新井部隊の歌、討伐の歌

北支編
章丘地区駐屯期
第一次魯南作戦
摩火山山麓小五里庄付近の戦闘
鄒平県境摩火山の戦闘
莱蕪県雪野店の戦闘
師団討伐作戦
博山東南方地区討伐作戦
[エン]州・鄒県地区駐屯期
〝弾薬輸送隊〟とは
華豊炭鉱付近陳美荘の戦闘
大礼彦の戦闘
第十二中隊長沙作戦に参加
「は」号作戦(博西作戦)
「ろ」号作戦(第二次魯南作戦)
劉昭漢軍討伐(白石舗の戦闘)
十号作戦
第二次魯西作戦(田集、黄店集の戦闘)
浙[コウ]作戦
浙[コウ]戦記
雨と泥水と炎熱に悩まされた浙[コウ]作戦
私たちの「浙[コウ]作戦」
費沂勝山地作戦(第一期)南皮及び駝陰付近の戦闘
費沂勝山地作戦(第二期)石河並びに張家石河の戦闘
馬牧集地区駐屯期
夏邑地区での弾薬輸送隊討伐
河南省旧黄河堤防・馬良集の戦闘
河南省芒[トウ]山、九十二軍包囲作戦
桑村地区駐屯期
蒋系正規軍交流遮断作戦
「勇」号作戦(南岱箇山の戦闘)
南岱箇山の攻略に討伐副官として参加して
突撃中隊としての南岱箇山への突入
北支における最後の戦闘/南岱箇山の攻略
北支戦線の思い出

南方編
アンダマン、ニコバルの戦略的価値と大本営、南方軍の構想
南西派遣部隊としての南方転進
独立混成第三十七旅団編成の過程
独立混成第三十七旅団(鍛部隊)の任務について
ニコバル諸島ナンコーリ地区駐屯期
インド洋上ペナン沖の海戦
出会いと運命
プライにて
マレー半島スンゲイブント駐屯期
終戦の詔勅下達さる
三大隊の原隊歩兵第二百十一連隊旗の奉焼
アロルスターへの進駐と英印軍との接触
スンゲイバタニ飛行場跡での長期駐留
南方戦線の思い出

抑留・復員編
レンガム(焼跡)への移動とクルアンでの検問
ニコバル残留部隊のその後
クルアン作業隊
レンバン島抑留
延命院と大隊について
語り継がれる歴史として
関係陸海軍部隊の慰霊祭への参加
抑留生活と帰還の喜び

編集を終わって

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626