図書目録センゴ ノ シュッパツ ト ジョセイ ブンガク資料番号:000043733
戦後の出発と女性文学 第2巻
- サブタイトル
- 昭和22年(1947)
- 編著者名
- 出版者
- ゆまに書房
- 出版年月
- 2003年(平成15年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 371,5p : 挿図
- ISBN
- 4843309230
- NDC(分類)
- 918
- 請求記号
- 918/Se64/2
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 監修:尾形明子,長谷川啓 解説:矢澤美佐紀
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
霧の中(「女性改造」2-1 昭和22・1)(大谷藤子)
指(「女性改造」2-1 昭和22・1)(林芙美子)
神様(「新潮」44-1 昭和22・1)(野上弥生子)
転生(「人間」2-1 昭和22・1)(野上弥生子)
河砂魚(「人間」2-1 昭和22・1)(林芙美子)
いくよねざめぬ(「三田文学」21-1 昭和22・1)(阿部光子)
情人(「女性改造」2-2 昭和22・2)(池田みち子)
冷たい心(「新潮」44-2 昭和22・2)(網野菊)
冬の風(「思索」5 昭和22・3)(大谷藤子)
六階の窓(「女性改造」2-3 昭和22・3)(芝木好子)
出発のあと(「文芸春秋」25-2 昭和22・3)(真杉静枝)
冬の物語(「人間」2-4 昭和22・4)(平林たい子)
浜辺の四季(「別冊文芸春秋」2-1 昭和22・4)(壷井栄)
夢一夜(「改造」28-6 昭和22・6)(林芙美子)
別れて旅立つ時(夢一夜・二)(「人間」3-5 昭和23・5)(林芙美子)
野火の果て(夢一夜・三)(「人間」3-9 昭和23・9)(林芙美子)
冬至(「群像」2-7 昭和22・7)(大原富枝)
浜辺の歌(「新潮」44-7 昭和22・7)(松田美紀)
作品と生活のこと(「新日本文学」8 昭和22・7)(宮本百合子)
青春の記憶(「女性改造」2-6 昭和22・8)(森三千代)
戒壇(「文学会議」2 昭和22・9)(真杉静枝)
崩浪亭主人(「小説新潮」1-2 昭和22・10)(林芙美子)
解説(矢沢美佐紀)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

