図書目録ヤマナシケン ノ ヒャクネン資料番号:000043729

山梨県の百年

サブタイトル
県民百年史 19
編著者名
有泉 貞夫 編著
出版者
山川出版社
出版年月
2003年(平成15年)8月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
6,306,31p,図版1枚
ISBN
4634271907
NDC(分類)
215.1
請求記号
215.1/A71
保管場所
開架一般
内容注記
付:山梨県全図(1枚) 年表:巻末p7-19 参考文献:巻末p20-30
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

近代の横顔-歴史が刻印したもの
1 明治前期
山梨県の成立
大小切騒動
藤村県令の登場
殖産興業-光と影
反藤村勢力の形成
自由民権運動
後期藤村県政
2 明治後期
中央線開通まで
甲州財閥の形成と山梨県経済の停滞
日露戦争前後
大水害と御料林下戻問題
明治期の教育・文化
3 大正期
「革新」の気運
県政の新潮流
「開発」の進行
山梨と朝鮮
大正期の教育・文化
4 昭和前期
昭和恐慌
不況からの脱出
戦時体制の進行
太平洋戦争
昭和前期の教育・文化
5 戦後期
敗戦直後の様相
政党と社会運動の復活
県内産業の復興
占領下の県政
天野県政
高度経済成長と県内の変貌
天野県政の終焉
田辺・望月県政素描
付録

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626