図書目録ニホン ノ ハイセン オ サイショ ニ ウタッタ シジン資料番号:000043720

日本の〈敗戦〉を最初に歌った詩人

サブタイトル
八十島四郎の足跡
編著者名
山科 恭一 著者
出版者
文芸社
出版年月
2003年(平成15年)8月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
183p : 挿図
ISBN
4835560833
NDC(分類)
911
請求記号
911/Y61
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次


一九四五年(昭和二十年)・焦土を歌わぬ詩人たち
八月十五日の言語空間
詩人の岳父・悟雪洞大機(ごせつどうたいき)
詩集『敗戦詩抄』
第1章 「敗戦」を見るまなざし
「八月十四日」の敗戦
闇市と虚脱
『こと志と違って』
第2章 戦時下の哀しみ
文学徒をめざして
早稲田文学黄金時代に
戦争の時代の中で
心の中のレジスタンス
時計の響き
『雨の歌』
第3章 戦渦の中で
「イタリアは負けるなあ」
一通の葉書
生還
戦時下の英語教師
空襲日誌
第4章 記憶すること・記録すること
転機
満員電車
「Kヨ!」
『過ぎゆく時のま』
民衆史の証・「詩碑」
第5章 遊歴の日本画家を追って
福井地震
悟雪洞大機
東京奴百貨店
山本和子との出会い
画家としての義父
一枚の写真から
「戦争」を描かなかった画家
「皇国重鎮」
未来への言づて
結び

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626