図書目録フゾク ショウガッコウ ヒャクネンシ資料番号:000043613

付属小学校百年史

サブタイトル
編著者名
お茶の水女子大学文教育学部付属小学校開校百周年記念事業委員会出版委員会 編者
出版者
お茶の水女子大学文教育学部付属小学校開校百周年記念事業委員会
出版年月
1978年(昭和53年)9月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
122p : 挿図
ISBN
NDC(分類)
376
請求記号
376/O15
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

開校百周年に想う(森隆夫,小野田なか,吉田士郎)
現在の学校生活-カラー写真で語る
私たちの学校
入学・楽しい学校生活はじまる
変化に富む学校生活
新しい学習-創造活動の時間
初秋の林間学校
秋の大運動会
楽しい遠足
第二校舎落成
音楽会・卒業式
百年のあゆみ-モノクロ写真で語る
開校時代
明治後期より大正中期までの時代
震災後の仮校舎時代
新校舎への移転時代
国民学校時代
郊外園への疎開時代
富山県福光町への疎開時代
疎開地より復帰後の時代
歴代校長
わたしたちの歌
付属小学校の百年-年譜で語る
年表
東京女子師範学校付属小学校時代
東京師範学校付属小学校時代
高等師範学校付属小学校時代
女子高等師範学校付属小学校時代
東京女子高等師範学校付属小学校時代
お茶の水女子大学・東京女子高等師範学校付属小学校時代
お茶の水女子大学文教育学部付属小学校時代
付属小学校のうつりかわり-資料で語る
歴代学校長・学長・学部長・監事・主事・校長・教頭
児童数と教官数のうつりかわり
教育課程のうつりかわり
現在の教育課程
主な年間学校行事のむかしと今
児童の住所(区別)のうつりかわり
保護者の職業のうつりかわり
研究活動のあゆみ
PTAと同窓会
お茶の水女子大学文教育学部付属小学校の使命
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626