図書目録ニホン ノ デンキ ケイキ ノ レキシ資料番号:000043612

日本の電気計器の歴史

サブタイトル
編著者名
楠井 昭二 著者/石和田 次郎 著者
出版者
日本電気計器検定所
出版年月
1995年(平成7年)10月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
295p : 挿図
ISBN
NDC(分類)
541
請求記号
541/Ku91
保管場所
閉架一般
内容注記
電気計器年表:p277-282
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

刊行のことば(斎藤成雄)
著者まえがき(楠井昭二,石和田次郎)
凡例
1 電気事業の開始と電気測定法の制定
動電気時代の始まり
電気事業の開始
関連法規の整備
2 外国の電気計器
直流用計器
交流用計器
型式承認された外国計器
3 国産の電気計器
電気測定法時代の電気計器
戦前の電気計器
戦後の電気計器
改正計量法施行後の電気計器
普通電力量計
その他の電気計器
第2,3章のまとめ
4 電子式電力量計
電子式電力量計の開発経過
標準電力量計の電子化とその応用
取引用電子式電力量計の研究開発経過
取引用電子式電力量計の実用化
型式承認以前の電子式電力量計
型式承認以後の電子式電力量計
電子式電力量計の新しい展開
電子式電力量計の多様化
5 電気計器の検定法規
電気測定法
電気測定法関係勅(政)令,省令の沿革
告示
建議,陳情,請願
計量法
電気測定法から計量法へ
改正計量法以後の法令改正
法体系の推移
6 電気計器の検定
検定の始まり
電気試験所例規
検定の運営
日本電気計器検定所の発足
検定の実績
電力量計の試験
7 計器用変成器
戦前の変成器
戦後の変成器
変成器の誤差試験
変成器の合成誤差
8 電気計器と変成器の標準規格
電気計器の標準規格
改正計量法施行前の標準規格
改正計量法施行後の標準規格
電子式計器の規格
電力需給用変成器の標準規格
資料編
電気計器年表
電気計器の製造事業者(型式承認順)
索引

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626