図書目録ダイニホン ビール カブシキ ガイシャ サンジュウネンシ資料番号:000043472

大日本麦酒株式会社三十年史

サブタイトル
編著者名
出版者
出版ジャーナル社
出版年月
1979年(昭和54年)6月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
228p,図版:挿図
ISBN
NDC(分類)
588
請求記号
588/D25
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和11年刊の復刻
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序説
当社の創業
三社合同の機運と経過
合同の機運
合同の成立
合同前の三社
日本麦酒株式会社
札幌麦酒株式会社
大阪麦酒株式会社
買収及合併
東京麦酒新株式会社の買収
大物機械製壜合名会社の買収
英独醸造会社の買収
日本硝子工業株式会社の合併
日本麦酒鉱泉株式会社の合併
当社の沿革
創業時代の苦心と日露戦後の発展
欧州大戦当時及び其後の好景気時代
関東大震災と当社の被害
三社合同目的の達成と倍額増資
最近の麦酒界と当社の新陣容
奔放麦酒の海外進出と輸出市場
麦酒界の統制と当社
業界統制の機運
麦酒共同販売株式会社の設立
帝国麦酒輸出組合の設立
業務組織
重役
本社、支店及び出張所
当社の工場と麦酒試験所
麦酒工場
清涼飲料水工場
製壜工場
麦酒試験所
当社の製品
兼営事業
清涼飲料水
製壜
王冠コルク
エビオス
モルトコーヒー
傍系事業
朝鮮麦酒株式会社
株式会社エビス商会
大日本麦酒株式会社年譜
麦酒の起原と発達
上編 日本
川本幸民とコプランド
大蔵省勧農寮の麦酒研究
渋谷庄三郎氏と渋谷麦酒
野口正章氏と三ッ麟麦酒
開拓使麦酒
大倉組札幌麦醸造所
京都府下に於ける麦酒業の起源
手形麦酒、朝日麦酒、エビスビール
大倉麦酒と火の出麦酒
麒麟麦酒株式会社
明治二十年代の我が麦酒界
大黒麦酒と桜麦酒其他
我国に於けるビヤホールの起源
下編 外国
古代麦酒史の研究
バビロニア及びアッシリア
エヂプト
ヘブライ及びローマ時代
ドイツ
イギリス
アメリカ合衆国
北欧の国々
最近に於ける発達
口絵
統計及び図表
挿入写真
挿入せる麦酒の商標
麦酒史の参考書と挿入図版及びカツト解説
編纂後記(浜田徳太郎)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626