図書目録マレーシアジン ノ タイヘイヨウ センソウ資料番号:000043398
マレーシア人の太平洋戦争
- サブタイトル
- この戦争は彼らにとって何であったのか
- 編著者名
- 渡辺 正俊 著者
- 出版者
- 東京図書出版会
- 出版年月
- 2003年(平成15年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 237p
- ISBN
- 4434024884
- NDC(分類)
- 223
- 請求記号
- 223/W46
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 主要参考文献:p233-237
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 日本軍のマラヤ侵入
太平洋戦争前夜
大東亜共栄圏構想
太平洋戦争に突入
マレー人が受けた衝撃
初めて見た日本兵
日の丸の旗を作った少年
第2章 日本軍の占領
日本軍占領下のマレー人
マレー人の生活悪化
抗日活動
日本軍劣勢に
マレー人の耐乏生活
マレーシア人の占領時代回顧
第3章 日本兵と日本人
聖戦と日本軍
抗日ゲリラ
日本人を見つめる目
東夷と呼ばれていた日本人
アジアに進出した日本軍
マラヤに進出したヨーロッパ人
武士の情け
見分けのつかない敵
生死の境
試し斬り
降伏式
第4章 マレーシア人から見た太平洋戦争
抗日から親日へ
欧米批判
西欧のアジアへの謝罪
太平洋戦争の功罪
第5章 マレーシア人の戦後
独立への歩み
ビジョン二〇二〇
人口の増加
不法労働者
マラッカ海峡汚染
森林火災
密林に住むジン(神霊)
徘徊と不純交遊
第6章 マレーシア人の心
バハサ・マレーシア(標準マレーシア語)
マレーシア人のねがい
人生相談
動物愛護
アニミズムと迷信
アジアの価値
ルック・イースト(日本に学べ)
日本への期待
あとがき
主要参考文献
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626