図書目録ハコネ トザン テツドウ ノ アユミ資料番号:000043305
箱根登山鉄道のあゆみ
- サブタイトル
- 編著者名
- 箱根登山鉄道株式会社社史編纂委員会 編者
- 出版者
- 箱根登山鉄道
- 出版年月
- 1978年(昭和53年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 7,326p,図版[13]p : 挿図
- ISBN
- NDC(分類)
- 686
- 請求記号
- 686/H18
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 年表・参考文献:p[301]-325
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
口絵
ごあいさつ(古瀬幸悦)
序によせて(安藤楢六)
凡例
第1部 前身40年
小田原馬車鉄道
箱根・小田原近代交通の夜明け前
小田原馬車鉄道誕生
電化計画へ
小田原電気鉄道
小田原電気鉄道に商号変更
電化計画の実施
付帯事業の開始
登山鉄道の先駆者
重なる災禍
自動車事業のはじまり
自動車事業のはじまりとその変遷
富士屋自動車の設立
乗合自動車の開通
競合
日本電力傍系時代
日本電力に吸収
小田原営業所箱根電車の7か月
第2部 箱根登山鉄道50年
箱根登山鉄道の発足
箱根登山鉄道株式会社の設立
電車事業
自動車事業
当時の関連事業
戦時体制下
東京急行電鉄傘下に
苦難のとき
自動車部の設置
戦後の整備
アイオン台風の爪跡
小田急電鉄傘下で
小田急電鉄傘下となる
電車業
自動車業
箱根山戦争
活発な関連事業
箱根・小田原とともに
関連会社・関連会社
歴代社長・現役員
資料
箱根登山鉄道株式会社定款
沿革図
役員任期一覧表
資本金の推移
業務組織図
事業別収支推移表
輸送人員の推移
鉄道・バス路線図
主要現有車両
ポスター・パンフレット・記念乗車券
本社・営業所・出張所
年表
参考文献
資料提供ならびにご協力をいただいた方々
編集後記
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626