図書エイヨウ タンキュウ000043259

栄養探求

サブタイトル1~10
編著者名
有本 邦太郎 著者
出版者
明治書房
出版年月
1941年(昭和16年)12月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
357p
ISBN
NDC(分類)
498
請求記号
498/A73
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
文献:巻末
和書
目次

第1部
現下の栄養問題
国民食への協力
栄養学新題
ビタミンDと活性食品
人間寿命の延長と人造食糧
食物の熱量と仕事
人間エネルギー量の学説
太陽と生命の神秘
闘ひと進歩
生産力と栄養
通勤者の栄養
炭鉱労務者の栄養改善
炭坑の食生活
栄養と妊娠
脚気の文化史
間食への提議
健康菓子を製る
眼と鼻の料理
節米と二食主義
第2部
人間を凌ぐ美食
栄養講習の思出
栄養学が拾上げた廃物
外米随想
節米と雑炊
禁酒国から酒礼讃の国へ
お餅漫談
郵便車三千キロ
意味のない節約
頭脳の統制
満支食記
親と子
糖尿病の食餌
腎臓病の食餌
高血圧症の食餌
結核の食餌
心臓病の食餌
肥えたい人・痩せたい人
血色を好くする食物
好き嫌ひと栄養の効果
菜食と肉食
食物配合と食ひ合せ
夏痩せと栄養
第3部
食べものと季節-野草を食べる
春は芽の香より-血を造る菠薐草
蕃茄とビタミン-ちしや サラダ菜
茎より葉のセロリー-西洋うど-アスパラガス
大根卸しとヂヤスターゼ-葱の栄養と薬効
玉葱と調味-キャベツ(甘藍)
季節の食品-そら豆-畑の肉-大豆
甘薯の効能-代用食として-馬鈴薯
筍の味-松茸の香り
椎茸とビタミン-救荒食品-わらび
南瓜の由来-唐がらしとカロチン
漬物のビタミン-食後の林檎
夏蜜柑とビタミン-熱帯果実-バナナ
苺と牛乳-新栗の旨味
季節の柿
鰻と鰌-鰯と鰊
いわし礼讃-秋刀魚の三拍子
鮭の創傷-正月の魚-鰤
海老と蟹-貝類の王者-牡蛎
数の子、鰊の子-筋子と鱈子
蒲鉾と消化
鶏卵と玉子焼-完全食品-牛乳
粉乳と人工栄養-天然バターとマルガリン
肉より臓物-パンと米飯
冬の味覚-なべ料理-おでん礼讃
茶飯の効能-浅草のり
豆腐と調理-黴が醸る納豆
そばの風味-精進料理と麩
甘酒進上-雛祭りと白酒
保健飲料-麦湯-正月の食品
第4部 子供の頁
栄養の話
大切なビタミンの話
ご飯をよく噛み楽しく食べなさい
夏にはどうしたら身体が丈夫になるか
毎日の衛生