図書目録オジヤ ショウガッコウシ資料番号:000043238

小千谷小学校史 下巻

サブタイトル
編著者名
小千谷小学校史編纂委員会 編者
出版者
東峰書房
出版年月
1978年(昭和53年)2月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
650,22p,図版3枚 : 挿図
ISBN
NDC(分類)
376
請求記号
376/O35/2
保管場所
閉架一般
内容注記
主な参考文献・小千谷小学校史(下)年表:p612-650 付(図版1枚)
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第5章 大正時代の学校と教育
小千谷尋常高等小学校の発展
女子小学校の新築と統合
大正時代の学校行事
保護者会と父兄談話会の創立
同窓会の活躍
小千谷町教育会(一)
北魚沼郡教育会(三)
大正時代の郡教育行政
第6章 昭和前期の小千谷小学校
校勢の進展と条件整備
学校経営と教授・訓練の充実
体育・スポーツの振興
保健衛生の進歩
児童文化の興隆
戦時教育と国民学校
小千谷町教育会(二)
北魚沼郡教育会(四)
第7章 戦後の小千谷小学校
戦後の国民学校
新制小千谷小学校の発足
学校統合後の小千谷小学校
小千谷市夏季健康学校
第8章 小千谷小学校の現在と展望
教育態勢の確立
新しい「谷小教育」を求めて
「小千谷小学校史」刊行を祝す(金子鋭)
あとがき(星野初太郎)
主な参考文献
小千谷小学校史(下)年表
索引

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626