図書目録サトウ エイサク ニッキ資料番号:000043066

佐藤栄作日記 第1巻

サブタイトル
編著者名
佐藤 栄作 著者
出版者
朝日新聞社
出版年月
1998年(平成10年)11月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
564,22p,図版[2]p
ISBN
4022571411
NDC(分類)
289
請求記号
289/Sa85/1
保管場所
閉架一般
内容注記
監修:伊藤隆 著者の肖像あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

昭和二十七(一九五二年)年
一月
リッジウェイ連合国最高司令官の招宴
橋本竜伍厚相辞表提出
第十三通常国会開会式
岸信介兄来訪し追放解除後立候補を表明
二月
行政機構改革案披露される
日米行政協定調印

昭和二十八(一九五三年)年
一月
宮中参賀
秩父宮薨去
李承晩韓国大統領来日
秩父宮のご葬儀
予算案閣議決定
自由党大会
幹事長問題で広川派と抗争
幹事長就任決定
二月
三木武吉総務会長決定
政調会長、副幹事長の銓衝
広川問題で党内動揺
議員総会で人事決定
岸兄、欧州歴訪に出発
米軍機、北海道でソ連機を追跡
警察法改正案成る
広川派が発起人会
吉田首相の「バカヤロー」発言
三月
首相懲罰動議成立
予算案、衆院を通過
広川農相らを罷免
広川除名問題でもめる
三木氏、鳩山総裁を主張
民同派二十二氏分党
内閣不信任案可決、解散
広川派十五氏分党届け
岸立候補問題で親族間紛糾

昭和二十九(一九五四年)年
一月
二重橋で参賀の市民死傷
内閣改造を断行
笹本一雄氏ら改進党脱党の決意
自由党大会
第十九通常国会開会式
施政方針演説
質問戦始まる
二月
保全経済会事件
今澄勇氏懲罰問題
森脇将光氏、参考人として出頭
松村謙三改進党幹事長と会談
有田二郎議員の逮捕許諾
飯尾海運など八社に捜査
三月
改進党等と妥協成り予算案衆院を通過
佐藤幹事長も造船疑獄事件の対象との記事
松野頼三議員、東京地検に出頭
飯野海運社長ら逮捕
教育二法案、衆院を通過
緒方竹虎副総理が保守合同の談話
四月
藤田義光議員の逮捕許諾
池田勇人自由党政調会長、重光葵改進党総裁を訪問
保守合同問題で党内調整
党会計責任者留置
首相を中心に合同問題を協議
東京地検に任意出頭
上申書を提出
犬養毅法相、最終決断
松村氏との会談不調に
衆院、内閣不信任案を否決
五月
四度目の取り調べ
改進党の新党への態度に失望を表明
京都・旭丘中問題
九月
外遊に出発
タイ到着
十月
インド到着
パキスタン到着
フランス到着、首相一行と落ち合う
西インド到着
ベルリン市内を見学
英国到着
東京から新党につき電話連絡
首相のプレス会見
海路米国へ
十一月
米国到着
東京都電話連絡
自由党、岸・石橋両氏を除名
ホワイトハウス訪問
帰国へ

昭和三十一(一九五六年)年
一月
鳩山首相訪米予定との報
鳩山排撃・緒方支持で十三日会の会合
政治資金規正法違反事件の本年初公判
第二十四通常国会開会式
首相の日ソ交渉早期妥結談話に反発
吉田前首相の緒方不信を知る
緒方氏急逝
二月
緒方氏の自民党葬
石井光次郎氏と会談
総裁選で各派の会合しきり
池田・佐藤離間策の注意
吉田前首相と総裁選静観で意見一致
吉田回顧録打ち合わせ
三月
三木武吉暫定総裁説
松村氏と会談
ゴルフ大会で優勝
清瀬一郎文相の「マッカーサー憲法」発言
小選挙区法案上程めぐり自社対立
四月
吉田派会合で総裁選での自由投票を決定
自由党大会で鳩山氏を総裁に選出
河野農相が訪ソ
対ソ外交で重光外相苦境
五月
日ソ漁業交渉、調印延期
全国各地に放射能雨
日ソ国交回復で外交長老会議
六月
参院、警官隊を導入
波乱の第二十四国会閉会
木戸幸一氏を訪問
参院選応援で帰県
七月
三木武吉氏死去
参院選で自民党不振
鳩山首相、政権担当発言
池田市と吉田派の積極策を議す
八月
吉田前首相と会談
鳩山首相邸で八者会談
岸兄と政局で意見交換
日ソ国交回復交渉行き詰まり
鳩山首相訪ソ説
九月
重光全権帰国
岸幹事長、日ソ交渉妥結に踏み切る
鳩山首相訪ソを決意
吉田書簡、時期既に遅し
日ソ交渉で党内紛糾
十月
党総務会、議員総会大荒れ
閣議、鳩山訪ソを決定
岸総裁実現問題で会談
日ソ共同宣言調印
新党論の吉田氏に岸兄への接近を話す
十一月
鳩山全権一行帰国
鳩山首相、国会後引退の報道
第二十五臨時国会召集
後継岸支援で河野氏と会談
池田氏に岸支援を要請
日ソ共同宣言批准
十二月
池田、林、益谷氏は石井氏を支援
決選投票で岸兄、石橋氏に敗れる
石橋内閣誕生
大赦令で政規法違反容疑免訴に

昭和三十六(一九六一年)年
一月
福田赳夫政調会長から予算大綱を聞く
米、キューバと断行
吉田氏と池田首相の低姿勢を批判
ケネディ米大統領就任
第三十八通常国会開会式
麻生邸の仮装パーティー
二月
『風流夢譚』事件
佐藤・河野会談
池田首相と会談
三月
予算案、衆院を通過
マッカーサー米大使離日
還暦の祝
四月
吉田氏と政局を論ず
自由党領袖、池田内閣支持を表明
社会党議員、衆院議長を軟禁
五月
韓国で軍事クーデター
吉田氏、池田支援を勧める
六月
政暴法、衆院を通過

昭和三十七(一九六二年)年
一月
池田首相、吉田氏を通じ「焦らぬように」と述べる
江田社会党書記長三選
二月
沖縄返還で田中角栄発言問題化
ケネディ米司法長官と会談
池田首相、自民党首脳と個別会談
三月
予算案、衆院を通過
九月
欧米旅行に出発
英国到着
西独到着
ベルリン訪問
オランダからベルギーへ
十月
EEC首脳と会談
フランス到着
ドゴール仏大統領と会見
クウェイト訪問
イタリア観光
アデナウアー西独首相と会見
米国到着
ケネディ米大統領と会見
キューバ危機
ハワイへ

人名索引

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626