図書目録ニホン ユウビン ノ レキシ資料番号:000042972

日本郵便の歴史

サブタイトル
編著者名
橋本 輝夫 編著/日本郵便の歴史研究会 企画・編集
出版者
北都
出版年月
1986年(昭和61年)4月
大きさ(縦×横)cm
29×
ページ
415p
ISBN
NDC(分類)
693
請求記号
693/H38
保管場所
開架大型
内容注記
発売:青冬社 年表あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

郵便以前
絵巻の中の通信《鎌倉時代》
絵の中の早馬《室町時代》
錦絵の中の飛脚《江戸時代》
錦絵の中の手紙《江戸時代》
飛脚による通信の時代
前島密と業績
前島密一代記
前島記念館
遺愛品の中から
前島密を描いた切手
日本の近代化に尽力した前島密の業績
前島密の業績資料の中から
遺稿、遺墨、遺愛品の中から
明治時代
絵の中の郵便局
絵の中の郵便
絵の中のポスト
初期の郵便外務員の服装
郵便の運送
引札の中から(明治時代の広告)
明治10年代の郵便
明治20年代の郵便
明治時代の切手とはがき
明治時代の郵便局
創業時の法規・通達類
郵便切手類売りさばき所の許可証
ポスト
初期の郵便外務員の服装
初期の郵便物取扱い風景
初期の消印
通信事務の封筒
郵便器具類雛形
最初の郵便切手類発売機
初期の郵便用具
経理統計関係書類
初期の運送路
初期の郵便物運送員
明治の郵便運送
災害時の郵便
明治時代の文例集
大正時代
大正時代の切手とはがき
大正時代の郵便
昭和(戦前・戦後)
絵はがきのポスター
年賀郵便のポスター
昭和時代の切手(戦前)
追放切手の逓信壁新聞
切手趣味週間のポスター
暑中見舞はがきのゆうびん壁新聞とポスター
小包郵便のポスター
速達郵便のポスター
表札と受箱のポスター
昭和時代の切手(戦後)
郵便封筒規格品のポスター
郵便局の窓口
移動郵便局臨時出張所
ポストの移り変わり
いろいろなポスト
郵便外務員の服装
郵便物の取集め
郵便切手に押印
郵便物の区分
郵便物の運送
郵便作業
昭和(現代)
名古屋郵便集中局
郵便番号のポスター
寄附金の配分を希望する団体の公募周知のポスター
ふみの日のポスター
ポスト
電子郵便のポスター
ふるさと郵便のポスター
国際電子郵便のポスター
コンピュータ郵便のポスター
SAL小包郵便のポスター
昭和時代の切手とはがき(現代)
最新の郵便用具
現代の郵便局と種別
郵便局の窓口
ポスト
取集めから配達まで
現代の郵便
日本郵便史年表

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626