図書目録ドクリツ ホヘイ ダイ シチジュウク ダイタイシ資料番号:000042913

独立歩兵第七九大隊誌

サブタイトル
編著者名
宮本 慧一 編者/北原 薫明 著者
出版者
〔独立歩兵第七九大隊戦友会〕
出版年月
1980年(昭和55年)2月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
245p
ISBN
NDC(分類)
396.5
請求記号
396.5/Mi77
保管場所
閉架一般
内容注記
折り込1枚 奥付のタイトル:北支派遣独立歩兵第七十九大隊誌
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

部隊行動概況
部隊行動概況 シベリヤ編
大隊幹部名
第六十三師団の編成
部隊編成の前後の概要
副官遠間公佐久氏の便り(宮本圭助)
○○号作戦(堀越弥生)
わが青春の記(川上武美)
祝 大隊史創刊号(宮本圭助)
燕戸庄附近の戦斗(池田義雄)
華北に掃共新作戦(村田忠雄)
蒙疆地区 鶴〔コツ〕溝の戦斗(馬場大治)
私の古い日記より(星野勇)
北支漫歩(宮本慧一)
中国寸景(星野勇)
河南作戦記(中沢英雄)
殺人光線部隊(真塩忠作)
北支の戦斗(浅沼浪治)
聶河村附近の戦斗(堀越弥生)
元七九大隊第四中隊(松林徳美)
想い出のままに(本間毅)
想い出(角田政次)
想い出の断片(山本一雄)
特殊攻績者上申資料(清水敏一)
冀西○○前線にて(野沢義平)
想い出(飯田康雄)
感銘に残る戦斗及記録(浜本千代吉)
忘れまじ八月十五日(広田伸七)
軍歴書(入山正治)
所感(剣持一男)
北支点影(宮本慧一)
北支の戦斗(中沢英雄)
回想(高木宏)
北支にて感銘に残る戦斗の記録(竹内貞助)
八津庄の想い出(河名和喜次)
想い出(渡辺紀代治)
想出(小竹嘉助)
回想(栗原金治)
乾河附近の戦斗(樫田信一)
記(宮島義邦)
なつかしい支那のたばこ
第二中隊長矢島中尉戦死の戦況(北原薫明)
北支の想い出(村田国定)
忘れ得ない言葉(池田義雄)
軍事機密
先輩の戦記(宮本慧一)
派遣軍駐屯図
遺書
シベリア抑留画集
シベリヤ(宮本慧一)
抑留生活を回顧して(細沢虎雄)
終戦―シベリヤ抑留生活(大槻政明)
シベリヤ収容所記録(塚田久三郎)
北鮮(前原民治)
シベリヤ(須永五郎)
抑留三年シベリヤの想い出(村田忠男)
私の履歴書(熊谷俊夫)
シベリヤの体験記(北原薫明)
終戦後の戦友会(宮本慧一)
異国に眠る戦友
戦友会住所録
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626