図書目録セイシュン ノ キセキ資料番号:000042870

青春の軌跡

サブタイトル
第五十七師団通信隊誌
編著者名
黒澤 嘉幸 編者
出版者
奥第七ニ三〇部隊戦友会
出版年月
1981年(昭和56年)10月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
18,226p
ISBN
NDC(分類)
396.7
請求記号
396.7/Ku76/1
保管場所
閉架一般
内容注記
第57師団通信隊、通称奥第7230部隊、
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

思い出あれこれ(坂爪力)
第五十七師団通信隊と私の思い出(高橋賢作)
入隊から終戦までの思い出(菅原正寿)
思い出の山神府(今野八郎)
部隊の私史(伊藤次郎)
私の第五十七師団通信隊付と復員まで(千葉道男)
終戦(本間甚之助)
軍歴の追憶(佐藤清)
思い出のままに(梅津保次郎)
奉公袋(小松正雄)
私の経歴(川名吉蔵)
軍馬受領(鈴木武弥)
思い出(原子正志)
一酸化中毒(沢田精之助)
シベリヤ抑留生活を憶う(大柳勝美)
北銘碑(成田滝光)
勢門小学校の火災と思い出と(石井辰雄)
満州第七二三〇部隊の思い出(谷藤善吉)
北満の友(柳谷隆)
私の軍歴(田近健治)
わが青春の思い出(秋元維敏)
軍隊生活入隊から終戦までの思い出(高橋松雄)
ソ満国境山神府の思い出(及川正)
朔北の守り(黒沢嘉幸)
追想(淵沢(旧土橋)勝三)
終戦の放送を奉天で聞いてから(清水保五郎)
通信隊の思い出(荒井源太郎)
思い出されること(布施正男)
よみがえれぼたん(阿久津豊治)
思い出のあれこれ(佐藤茂治)
戦友会青森大会の報告と山神府駐屯時代の思い出(大柳勝美)
満州第七二三〇部隊戦友会(谷藤善吉)
座談会「山神府の思い出を語る」(大柳勝美・記)
それから
病妻の落日(佐藤清)
編集後記
附・満洲方面概要図
第五十七師団通信隊戦友会名簿

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626