図書目録アカイ トリ ケンキュウ資料番号:000042774

赤い鳥研究

サブタイトル
編著者名
日本児童文学学会 編者
出版者
小峰書店
出版年月
1965年(昭和40年)4月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
341p
ISBN
NDC(分類)
913
請求記号
913/N71
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

『赤い鳥』の成立と発展(菅忠道)
『赤い鳥』の児童文学史的位置(滑川道夫)
『赤い鳥』の周辺雑誌―鈴木三重吉の書簡を中心に―(鳥越信)
鈴木三重吉論(吉田精一)
鈴木三重吉のアンデルセン訳(平林広人)
「古事記物語」の成立(恩田逸夫)
『赤い鳥』の作品と三重吉(桑原三郎)
『赤い鳥』と同時代作家(村松定孝)
『赤い鳥』圏外の作家(尾関岩二)
『赤い鳥』出身の童話作家(関英雄)
『赤い鳥』と外国児童文学―特に民話について―(渡辺茂男)
『赤い鳥』と北原白秋(木俣修)
誕生期の『赤い鳥』童謡(藤田圭雄)
『赤い鳥』と野口雨情の童謡作法(渋谷和子)
『赤い鳥』出身の童謡詩人―赤い鳥童謡会から『チチノキ』へ―(上笙一郎)
『赤い鳥』と新美南吉(西田良子)
『赤い鳥』の児童劇(富田博之)
「三重吉の綴方教育観」について(石森延男)
『赤い鳥』時代のさし絵について(神宮輝夫)
『赤い鳥』研究文献目録(岡田純也)
『赤い鳥』童話・作者別索引
『赤い鳥』童謡・作者別索引
『赤い鳥』劇・作者別索引
まえがき(滑川道夫)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626