図書目録ズセツ カワヤ マンダラ資料番号:000042771
図説厠まんだら
- サブタイトル
- Ina booklet v.4 n.1
- 編著者名
- INAXギャラリー企画委員会 企画
- 出版者
- INAX
- 出版年月
- 1984年(昭和59年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×22
- ページ
- 83p
- ISBN
- NDC(分類)
- 527
- 請求記号
- 527/I52
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 監修・執筆:李家正文ほか
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 厠
トイレットの生活文化〔日本篇〕―厠の誕生から21世紀まで(李家正文)
寸描・近代日本の厠(村松貞次郎)
コラム
厠の形式―東西南北
生きている水流し
中世厠風俗
六道絵に見る糞尿譚
京都・東福寺の東司
日光・東照宮の西浄
手水
茶室と砂雪隠
便器さまざま
江戸の雪隠
江戸の共同便所
江戸の説話から
会津・武家屋敷の引出し式砂雪隠
底穴桶―『農具便利論』より
外国人の見た日本人の屎尿処理
開化期のトイレ
下掃除屋―汲ませ料から汲み料へ
糞尿の海洋投棄と下水道
公衆便所
戦前の厠と便器
絶景かな―“川屋”の風流
戦時中の便所
厠をめぐる習俗
民家の厠
喜多方の厠蔵
口絵写真
桂離宮新御殿の御厠
明治・大正の陶磁器製便器/溲瓶/ほか
2 糞
石になった糞(乙益重隆)
科学者からみた日本人の糞便(光岡知足)
糞尿資源の再活用を(宮崎昭)
監修者・筆者紹介
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

