図書目録ソコク オ マモル ヒトビト資料番号:000042747

祖國を護る人々

サブタイトル
編著者名
軍事保護院 編者
出版者
六藝社
出版年月
1941年(昭和16年)11月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
482p
ISBN
NDC(分類)
210.7
請求記号
210.7/G94
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

石狩の節婦(北海道)(大内直通)
北海のはてに(青森県)(日比野士朗)
おくればせの手紙(秋田県)(岩井節子)
盲目の老大尉(岩手県)(日比野士朗)
兵役義救会(山形県)(上田広)
つゝましき幸(宮城県)(日比野士朗)
更生史(福島県)(上田広)
笠間翁(栃木県)(中野実)
潜徳の部落(群馬県)(竹井龍治)
偉大な表情(千葉県)(山口季信)
隻腕の教授(東京府)(邑楽慎一)
傷痍徽章の社長さん(神奈川県)(邑楽慎一)
傷痍の身から起つ(静岡県)(里村欣三)
遺家族指導の華(長野県)(里村欣三)
傷兵の母(愛知県)(佐藤観次郎)
はたらく遺族(新潟県)(鷲尾洋三)
父子盡忠(富山県)(山本和夫)
紅い薔薇の鉢(福井県)(山本和夫)
慰問郵便局(京都府)(牧野英二)
白藤の花(兵庫県)(竹森一男)
妻の記録(鳥取県)(山口季信)
輝く村長(島根県)(棟田博)
英霊と共に生く(岡山県)(棟田博)
汗だく千九十二人(広島県)(氏家大作)
島の上水道(山口県)(氏家大作)
代々への祈念(香川県)(柴田賢次郎)
渓谷の村(高知県)(柴田賢次郎)
猪野鹿次氏のこと(福岡県)(火野葦平)
古賀保臣氏のこと(佐賀県)(火野葦平)
地下水(熊本県)(松永健哉)
切断(鹿児島県)(松永健哉)
南国の節婦(沖縄県)(棟田博)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626