図書目録ポスター ノ シャカイシ資料番号:000042666

ポスターの社会史

サブタイトル
大原社研コレクション 法政大学大原社会問題研究所叢書
編著者名
梅田 俊英 著者/法政大学大原社会問題研究所 著者
出版者
ひつじ書房
出版年月
2001年(平成13年)10月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
131p
ISBN
4894761483
NDC(分類)
309
請求記号
309/U64
保管場所
開架一般
内容注記
シリーズの編者:法政大学大原社会問題研究所 付属資料:CD-ROM1枚(12cm。館内では使用できません。):OISR.ORG20世紀ポスター展 文献あり 索引あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1部 プロパガンダする紙片(梅田俊英)
無産者新聞
普通選挙
労働組合
農民組合
演劇運動
労働争議
鐘紡争議
洋モス争議
小作争議
蜂須賀農場争議
メーデー
労働農民党
日本労農党
社会民衆党・社会大衆党
プロレタリア美術運動
社会運動出版
青年運動
部落解放運動
借家人運動
消費組合運動
婦人運動
産業福利
健康・保健
清潔な暮らし
伝染病予防
職業紹介
右翼
第2部 ポスターの社会史(梅田俊英)
まえがき大原社会問題研究所とポスター
ポスターの歴史
社会運動と印刷技術
電化の進展と社会運動
都市空間の拡大
第一次大戦後の社会運動とポスター
無産政党運動の動向
労働・農民運動の動向
芸術運動とポスター
柳瀬正夢と芸術社会運動のパトロン・長谷川如是閑
普選法とポスター
公共ポスターの登場
付録CD‐ROM解説イントロダクション(野村一夫)
OISR.ORG 20世紀ポスター展 製作スタッフ
索引
参考文献
著者プロフィール

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626