図書目録ナンメイ ノ コトウ ニ イキル資料番号:000042639

南溟の孤島に生きる

サブタイトル
太平洋戦争体験記
編著者名
松本 芳雄 著者
出版者
文芸社
出版年月
2001年(平成13年)12月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
210p
ISBN
4835529308
NDC(分類)
916
請求記号
916/Ma81
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

南方戦線へいざ出陣
お別れ外泊
新設部隊へ転属
赤城庁舎の新設部隊
いよいよ出陣
宇品港にて輸送船へ
南方戦線へ向け出発
船内事情
船内情景
船内訓練と勤務
甲板水浴
味噌・糞一緒
ポナペ島での敵空襲の日々
トラック島へ入港
トラック島停泊
トラック島のニュース
ポナペ島へ向け出港
ポナペ島入港
反転上陸、ポナペ島
離島・ランガール島へ上陸
一時の楽園
初めての空襲
猛爆撃の日
被爆の跡
ランガール爆撃の後日談
パラチフス発病
黒野上等兵の戦死
待望の本島上陸
消えた畳の夢
弾薬運搬
駐屯地・高尾山入り
二人で弾薬衛兵
月夜の野宴
レイタオの青空事務室
新しい駐屯地
空襲余話その一
空襲余話その二
空襲余話その三
駐屯兵舎完成
自活生活
夜の魚獲り
ポナペ島の地勢
マタラニューム地区
我が隊の駐屯地とその任務
制空・制海権を失う
敵機動部隊の来襲
敵の機動部隊去る
連日の空襲
ポナペ島での生活
キチー地区のオネ部落へ分駐
オネ部落
水豚の術(豚つり)
保線独行
椰子林のビーナス
椰子酒造り
椰子酒のハプニング
オネ部落の島民と豚
オネの食糧事情
島民の生活
椰子の木(実)の効用
島民の家
我らも自給自足
親愛のトーリップ家
ヨーセップの野豚狩り
赤色インコ
トトロン(トレトンとも…)登山
うなぎ捕り
ワッパール小隊へ転出
野牛銃殺
ニャンかつ
可哀想なヒヨコ
川エビ捕り
幻想の夜釣り
サメに横取りされたボラ捕り
イワシの刺し身
サメのもつ
終戦そして帰国
当時の戦況とその概況
部隊創立記念日
兵器の海没
ワッパール通信室
終戦を知る
中隊本部(カピンネ)へ集結
武装解除
中隊新聞発行
升田七段の将棋の講義
曽根原放送
リーフの海老捕り
黒砂糖造り
かつお船に乗る
コロニア出張
足のイボとり
アメリカ艦船入港当時のハプニング
柴原選手(ロスアンゼルス・オリンピック)
ポナペ島最高司令官渡辺中将
コロニアの街
乗船カード
さらば高尾山(カピンネ)
曳航船の沈没
さらばポナペ島
甲板作業
民主主義を見た
北帰航路
待望の故国日本へ
上陸第一歩
部隊解散を待つ
復員の朝
待ちに待った帰郷
ポナペ島訪問記 一九七八年八月
八月十三日
八月十四日
八月十五日
八月十六日
八月十七日
八月十八日
八月十九日
八月二十日
八月二十一日
八月二十二日
八月二十三日
ポナペ島余話

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626