童謡・唱歌・こころの歌
- サブタイトル
- 編著者名
- 西東社 編者
- 出版者
- 西東社
- 出版年月
- 2001年(平成13年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 302p
- ISBN
- 479161108X
- NDC(分類)
- 767
- 請求記号
- 767/Se19
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 索引あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
こどものうた(童謡、唱歌、わらべうた、子守唄…)
青い眼の人形
仰げば尊し
赤い靴
赤とんぼ
朝だ元気で
アニーローリー
あの子はたあれ
あの町この町
雨
雨降りお月
あわて床屋
あんたがたどこさ
家路
一月一日
五木の子守唄
犬のおまわりさん
兎のダンス
歌の町
うみ
海
うれしいひな祭り
江戸子守唄
おお牧場はみどり
おかあさん
大きな栗の木の下で
おさるのかごや
お正月
朧月夜
おもちゃのチャチャチャ
お山の杉の子
おもちゃのマーチ
かあさんの歌
案山子
かごめかごめ
霞か雲か
かもめの水兵さん
数えうた
肩たたき
かなりや
かわいい魚屋さん
菊(庭の千草)
汽車ポッポ
汽車
金魚の昼寝
きんたろう
靴が鳴る
鯉のぼり
荒城の月
黄金虫
故郷の空
故郷の廃家
故郷を離るる歌
子鹿のバンビ
この道
さくら
里の秋
サンタ・ルチア
七里ヶ浜の哀歌
叱られて
しゃぼん玉
十五夜お月さん
シューベルトの子守歌
ずいずいずっころばし
スキー
ステンカ・ラージン
砂山
背くらべ
ぞうさん
早春賦
たき火
竹田の子守唄
茶摘
小さい秋みつけた
中国地方の子守唄
チューリップ
蝶々
追憶
つき
月の沙漠
手のひらを太陽に
手まり歌
てるてる坊主
とうだいもり(旅泊)
通りゃんせ
どこかで春が
どじょっこふなっこ
どんぐりころころ
ないしょ話
仲よし小道
夏の思い出
夏は来ぬ
七つの子
野菊
野なかの薔薇(ウェルナーの野ばら)
花
花かげ
花のまち
花嫁人形
埴生の宿
浜千鳥
浜辺の歌
春が来た
春の唄
春の小川
春よ来い
ひなまつり
ふじの山
冬景色
冬の星座
冬の夜
故郷
ペチカ
星の界
蛍の光
牧場の朝
みかんの花咲く丘
みどりのそよ風
港
虫のこえ
村の鍛冶屋
村祭
めだかの学校
モーツァルトの子守唄
紅葉
森のくまさん
やぎさんゆうびん
椰子の実
山の音楽家
夕日
夕焼小焼
雪
揺籃のうた
旅愁
りんごのひとりごと
ローレライ
われは海の子
なつかしのうた(歌謡曲、フォークソング、ニューミュージック…)
愛国の花(渡辺はま子)
青い山脈(藤山一郎/奈良光枝)
青葉城恋唄(さとう宗幸)
アカシヤの雨が止む時(西田佐知子)
朝はどこから(岡本敦郎・安西愛子)
あの素晴らしい愛をもう一度(加藤和彦・北山修)
あの日にかえりたい(荒井由実)
いい日旅立ち(山口百恵)
いつでも夢を(橋幸夫・吉永小百合)
上を向いて歩こう(坂本九)
贈る言葉(海援隊)
おさななじみ(デューク・エイセス)
あざみの歌(伊東久男)
想い出の渚(ザ・ワイルド・ワンズ)
女ひとり(デューク・エイセス)
悲しくてやりきれない(ザ・フォーク・クルセダーズ)
学生時代(ペギー葉山)
影を慕いて(藤山一郎)
北上夜曲(和田弘とマヒナ・スターズ/多摩幸子)
風(はしだのりひことシューベルツ)
鐘の鳴る丘(川田正子)
からたち日記(島倉千代子)
川の流れのように(美空ひばり)
河は呼んでいる(水野汀子/中原美紗緒)
神田川(かぐや姫)
乾杯(長渕剛)
北国の春(千昌夫)
今日の日はさようなら(森山良子)
希望(岸洋子/フォー・セインツ)
君恋し(フランク永井)
霧の摩周湖(布施明)
高原列車は行く(岡本敦郎)
黒の舟唄(野坂昭如)
結婚しようよ(吉田拓郎)
ここに幸あり(大津美子)
心の窓に灯を(ザ・ピーナッツ/ペギー葉山)
心の旅(チューリップ)
この広い野原いっぱい(森山良子)
ゴンドラの唄(森繁久弥)
さくら貝の歌(辻輝子)
寒い朝(吉永小百合/和田弘とマヒナ・スターズ)
さらば青春(小椋佳)
幸せなら手をたたこう(坂本九)
四季の歌(芹洋子)
シクラメンのかほり(布施明)
時代(中島みゆき)
下町の太陽(倍賞千恵子)
知床旅情(加藤登紀子)
城ケ島の雨(梁田貞)
少年時代(井上陽水)
白いブランコ(ビリー・バンバン)
昴―すばる―(谷村新司)
赤色エレジー(あがた森魚)
すみれの花咲く頃(天津乙女)
惜別の唄(小林旭)
瀬戸の花嫁(小柳ルミ子)
空よ(トワ・エ・モア)
卒業写真(荒井由実)
空に星があるように(荒木一郎)
旅人よ(加山雄三とザ・ランチャーズ)
千曲川(五木ひろし)
誰もいない海(トワ・エ・モア)
小さな喫茶店(中野忠晴)
小さな日記(フォー・セインツ)
翼をください(赤い鳥)
テネシー・ワルツ(江利チエミ/パティ・ペイジ/ジョー・スタッフォード)
遠い世界に(五つの赤い風船)
遠くへ行きたい(ジェリー藤尾)
友よ(岡林信康)
長崎の鐘(藤山一郎)
なごり雪(イルカ)
南国土佐を後にして(ペギー葉山)
花嫁(はしだのりひことクライマックス)
芭蕉布(ボニージャックス)
花(嘉納昌吉/石嶺聡子ほか)
遥かな友に(ボニージャックス)
ひとり寝の子守唄(加藤登紀子)
北帰行(小林旭)
琵琶湖周航の歌(加藤登紀子)
人を恋ふる歌(美空ひばり)
ふれあい(中村雅俊)
見上げてごらん夜の星を(坂本九)
岬めぐり(山本コータローとウェークエンド)
水色のワルツ(二葉あき子)
森の水車(高峰秀子/並木道子)
山小舎の灯(近江俊郎)
忘れな草をあなたに(梓みちよ/ヴォーチェ・アンジェリカ)
雪の降るまちを(高英男)
夜明けのうた(岸洋子)
若者たち(ブロード・サイド・フォー)
リンゴの唄(並木路子)
歌いだしさくいん
タイトルさくいん
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

