図書目録ジコクヒョウ デ タドル トッキュウ キュウコウシ資料番号:000042459
時刻表でたどる特急・急行史
- サブタイトル
- 明治・大正・昭和を駆けた花形列車たち JTBキャンブックス 鉄道 25
- 編著者名
- 原口 隆行 著者
- 出版者
- JTB
- 出版年月
- 2001年(平成13年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 191p
- ISBN
- 4533038697
- NDC(分類)
- 686
- 請求記号
- 686/H32
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 文献あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
急行の誕生~特急の誕生
明治・大正時代(明治27年~大正15年)
愛称特急の始まり~特急の消滅
昭和時代前期(昭和2年~昭和19年)
特急の復活~黄金時代を迎えた特急
昭和時代中期(昭和20年~昭和38年)
新幹線の開業~国鉄の終焉
昭和時代後期(昭和39年~昭和62年)
カラーグラフ在来線国鉄特急追想(写真:荻原二郎・久保敏)
メニューとちらしに見る食堂車の歩み PART I 戦前編(林順信)
朝鮮・旧満州・朝鮮・台湾の特急・急行列車(竹島紀元)
メニューとちらしに見る食堂車の歩み PART II 戦後編(林順信)
スジ屋が語る「さんろくとお時刻改正」(荒井仁)
駅弁ラベルに見る特急列車の開設(林順信)
特急・急行列車用車両の変遷(久保敏)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

