図書目録ニホンジン ノ コクミンセイ ケンキュウ資料番号:000042450
日本人の国民性研究
- サブタイトル
- 編著者名
- 林 知己夫 著者
- 出版者
- 南窓社
- 出版年月
- 2001年(平成13年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 265p
- ISBN
- 4816502769
- NDC(分類)
- 361.42
- 請求記号
- 361.42/H48
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1部 国民性研究の基礎
国民性をどうとらえるか
日本人の国民性研究はどのような歩みをしてきたか
第2部継続調査から見えてきた日本人の国民性―その1 大局的な傾向
大多数意見としての日本人の国民性とその不変性
変化しない人間関係、特に義理人情の好み
人間関係―義理人情以外のもので変化の少ないもの
変化しない国民性あるいは変化することの少なかった国民性
変化する国民性―1 比率の変化
変化する国民性―2 構造の変化、伝統対近代の考え方
意見はどのようにして変化するか
第3部 継続調査から見えてきた日本人の国民性―その2 最近の変化
傾向的変化の徴候と考えられるもの
一時的変化と思われるもの
第4部 国際比較から見えてきた日本人の国民性―その1 日本らしさの構造
J‐attitude―日系人との比較から
極端な表現が少ないこと
自信と自虐意識
リーダーシップ
意識の未分化
科学文明観
自然観
宗教
第5部 国際比較から見えてきた日本人の国民性―その2 国民性の同異の姿
日本人と日系人と諸国の連鎖―諸国(民族)の大局的位置づけ
各国に共通する(1次元尺度の存在)とそれによるマクロ分析
第6部 補論
日本における「長」のイメージとリーダーシップ
日本人の素朴な生活感情―心の奥をさぐる一つの試み
〈付録〉 国際比較に用いられた面接調査による質問文(一部省略)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626