図書ズセツ タイショウ ショウワ クラシ ノ ハクブツシ000042387

図説大正昭和くらしの博物誌

サブタイトル1~10
民族学の父・渋沢敬三とアチック・ミューゼアム ふくろうの本
編著者名
近藤 雅樹 編者
出版者
河出書房新社
出版年月
2001年(平成13年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
167p
ISBN
4309726569
NDC(分類)
383.9
請求記号
383.9/Ko73
保管場所
開架一般
内容注記
渋沢敬三の肖像あり 文献あり 年譜あり 年表あり
和書
目次

アチック・ミューゼアムと国立民族博物館(石毛直道)
アチック・ミューゼアム(近藤雅樹)
「博物館ごっこ」の時代(近藤雅樹)
アチック・ミューゼアムの郷土玩具(宇治谷恵)
だるま(達磨)への関心(宇治谷恵)
アチック・ミューゼアムの誕生(近藤雅樹)
芳名録から(井上潤)
渋沢邸(桜庭俊美)
民族採訪調査団(近藤雅樹)
津軽(斎藤純)
三河・隠岐・瀬戸内海島嶼(近藤雅樹)
薩南十島(笹原亮二)
瞽女が集めた足半(藤井裕之)
日本の民具(近藤雅樹)
九州地方(工藤員功)
中国・四国地方(工藤員功)
近畿地方(米田実)
東海地方(水口千里)
北陸地方(近藤雅樹)
甲信越地方(工藤員功)
関東地方(鈴木通大)
東北地方(桜庭俊美)
アチック・ミューゼアム旅行団(斎藤純)
アチックと足半と瞽女(藤井裕之)
田下駄・大足・足桶(米田実)
X線との出会い(増沢文武)
東京湾岸の民具(刈田均)
衣のコレクション(酒野晶子)
八基村青年団(井上潤)
オシラサマ・コレクション(宇治谷恵)
運搬具(米田実)
三人の「太郎」
宮本馨太郎(水口千里)
高橋文太郎(木村裕樹)
早川孝太郎(〓晶子)
民族学へ(近藤雅樹)
アイヌ(大塚和義)
サハリン・クリール(大塚和義)
朝鮮半島(朝倉敏夫)
台湾(野林厚志)
ミクロネシア(近藤雅樹)
渋沢敬三と民族学(田村善次郎)
日本常民文化研究所(橘川俊忠)
〓(近藤雅樹)
祭魚洞文庫と漁業史研究(山口徹)
日本実業史博物館準備室旧蔵資料(山田哲好)
国立民族学博物館と渋沢敬三(宇野文男)
父・渋沢敬三(渋沢雅英)
アチック・ミューゼアムの仲間たち(近藤雅樹)
アチック・ミューゼアム・コレクションの動き(宇野文男)
アチック資料との関連年表
渋沢敬三略年譜
コラム
アチック・ミューゼアムの手拭(窪田涼子)
アチック・ミューゼアムの絵葉書(窪田涼子)
敬三のトランプ遊び(水口千里)
ある小絵馬の裏書から(工藤員功)
「アチックマンスリー」から(窪田涼子)
日本民具学会(工藤員功)
飛行祈願文と護符(井上潤)
あとがき
アチック・ミューゼアムと渋沢敬三をもっと知りたいあなたのための主要参考文献
共同研究「アチック・ミューゼアム・コレクションの研究」共同研究員一覧
企画展「大正昭和くらしの博物誌―民族学の父・渋沢敬三とアチック・ミューゼアム」
『図解・大正昭和くらしの博物誌―民族学の父・渋沢敬三とアチック・ミューゼアム」執筆者一覧