図書エンコ コウギョウシ000042347

浅草六区興行史

サブタイトル1~10
編著者名
台東区立下町風俗資料館 編者
出版者
台東区教育委員会
出版年月
1983年(昭和58年)11月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
119p
ISBN
NDC(分類)
779
請求記号
779/To46
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
浅草六区展(昭和58年11月1日~59年2月5日)の目録・解説にあたる 年表あり
和書
目次

浅草は何故か面白い
江戸の浅草
「御江戸絵図」、「下谷浅草辺絵図」、「浅草絵」
維新前後の浅草の興行
「御免御香具掟書」、「八百屋お七からくり文句」、「生人形番付」
浅草と庶民信仰
「板東三十三ケ所納経帳」、「納礼」
興行の主流は奥山から六区へ
錦絵「仏蘭西曲馬」、絵看板「足芸軽業一座」、チラシ「大怪猫現わる」、鈴木義豊の一輪車
年の市
錦絵「浅草金竜山年の市」
花屋敷ほかの繁栄
「花屋敷興行番付」、「浅草公園水族館」、「パノラマ館日本大海戦観覧図」
高所高覧が銭に
錦江「浅草寺五重塔修復の図」、錦絵「浅草公園富士繁栄の図」、浅草十二階煉瓦
矢場、銘酒屋など
「楊弓店(矢場)の図」、「銘酒屋の女」
演歌師
「改良ぶし」、「ほうかい節」
浅草名物
「大江戸趣味風流名物くらべ」
小芝居ほか
宮戸座、常盤座辻番付、筋書
五九郎劇
吾妻倶楽部ビラ
活動写真
福宝堂活動写真チラシ、活動写真弁士番付、電気館割引証
大正時代の映画
大正時代の映画のチラシ、プログラム
浅草オペラ
絵葉書「恋は優しい野辺の花よ」
安来節
大和家三姉妹一座写真
沢田正二郎
公園劇場プログラム
人、人、人の活動街
鳥打帽の小僧さん
権田保之助の浅草調査
大正十年三月浅草調査見取図
関東大震災
石版「猛火に包まれて不思議に焼残りたる浅草観音」、酒落様会はがき絵
少女歌劇
浅草松竹座プログラム
活弁からトーキーへ
電気館ニュース・初トーキー「進軍」、常盤座ニュース・「何が彼女をそうさせたか」、富士館週報・日本初の
電気館・昭和十一年
写真「江戸秘帖」、「沓掛時次郎」
軽演劇(榎本健一・古川緑波・笑の王国・あきれたほーいず・清水金一)
カジノ・フオーリープログラム、金竜館プログラム、万成座大入額
剣劇・女剣劇
花月劇場プログラム
六区交番の大時計
象潟警察署浅草公園六区派出所大時計
戦時下の浅草
高杉福松(吉慶堂李彩)君祝入団国旗寄書
戦後の浅草
常盤座と女剣劇
常盤座プログラム、招待券
ストリップ・ショウ
ロック座プログラム、カジノ座プログラム
小芝居のかたばみ座
かたばみ座手書きポスター、台本、役割、肉襦袢
国際劇場の盛衰
国際劇場プログラム、踊り子の化粧道具、改善要望メモ、稽古場心得、アトミックダンス写真
浅草六区(えんこ)年表