図書目録シベリア ヨクリュウショウ資料番号:000042250
シベリア抑留抄
- サブタイトル
- 青春の涙凍りて
- 編著者名
- 井上 隆晴 著者
- 出版者
- 〔井上隆晴〕
- 出版年月
- 1993年(平成5年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 279p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/I57
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 年表あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 電信第一八連隊の終焉
兵営を後に
チチハルへの行軍
ハルピン駅頭
武装解除
炎熱の牡丹江大行進
阿城郊外にて
激戦の地横道河子を行く
海林収容所
海林発ソ連領へ
ああ…、渡辺大佐
第2章 シベリアへ
ダイチェ・ワダー・ニェムノーシコ
シベリアへの第一歩
凍土の大行進
第3章 ティルマにて
第二〇八収容所
シベリアの寒さ
飢え
重労働・ノルマとの闘い
カンボーイ
伐採作業
建設作業
初めての鉄拳
やけくそ
空き缶悲話
シベリアのたばこ
シラミと美女と兵隊と
ああ!内野一等兵
黄色の山
一握りのホーレン草
糞塔(本当)の話
バカヤロー事件
形見の時計
塚穴の前に再び
故国への手紙
ティルマ夜話
カートンキー余話
第4章 シノコースの思い出
狼に追われて
馬上で歌った“血潮と交えし”
第5章 再びティルマにて
石山の貯水槽
零下四〇度の営倉
反軍闘争の嵐
第6章 エリガにて
佐俣一等兵の死
悲しき少年兵
エリガからウラジオへ
第7章 ウラジオストックにて
再び「ダイチェ・ワダー・ニェムノーシコ」
「ホイ」騒動
ウラジオのこども
ウラジオの娘
ウラジオの将校
第8章 シベリアの民主運動
荒れ狂う民主運動の嵐
文化活動
闘争歌
第9章 ダモイ・トウキョウ
ウラジオからナホトカへ
去り行くシベリアの大地
紺碧の日本海
船長吊し上げ事件
母よ
抑留史抄表
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

