図書目録シカン シンジュワン コウゲキ資料番号:000042157
史観真珠湾攻撃
- サブタイトル
- 編著者名
- 福留 繁 著者
- 出版者
- 自由アジア社
- 出版年月
- 1955年(昭和30年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 392p
- ISBN
- NDC(分類)
- 391.2
- 請求記号
- 391.2/F84
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 折込図4枚 著者ほかの肖像あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 アメリカ太平洋戦争前史
序説
フロンティア精神―西進主義
モンロー主義―孤立政策
海軍政策―武力推進方策
対支政策
満洲事変以後の対日政策
ルーズヴェルト大統領の世界政策
第2章 日本大東亜戦争前史
概観
大アジア主義と八紘一字
鎖国三百年の反動(レアクション)
軍国主義の成長
二つの基本国策
大陸政策
満洲事変と支那事変
第3章 開戦の経緯
松岡外交―戦争街道
日米交渉―戦争導火線
軍部の誤算―戦争火付役
第4章 真珠湾攻撃
着想と戦略構想
真珠湾攻撃決定の経緯
真珠湾攻撃計画並に準備
開戦指導
開戦前に於ける米軍の情況
先遣部隊の作戦実施
機動部隊の作戦実施
米軍の反撃
ハワイ海戦の戦果
機動部隊の内地帰還
第5章 真珠湾攻撃の功罪
戦争期間にどう影響したか
戦略的成功か失敗か
山本元帥会心の一戦
空母中心機動作戦の嚆矢
漸減作戦は絵に描いた餅だった
わが独得の戦法封殺さる
最初から特攻戦気構えの戦争
何故攻撃を反覆しなかったか
特殊潜航艇攻撃戦の是非
攻撃目標選定の適否
迂濶千万な海軍暗号
スパイ戦にも敗けた
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

