図書目録フィリピン ボジョウ資料番号:000042044

フィリピン慕情

サブタイトル
ルソン百景
編著者名
西本 正巳 著者
出版者
フィリピンインフォメーションセンター
出版年月
1986年(昭和61年)5月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
110p
ISBN
NDC(分類)
292
請求記号
292/N84
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

メトロマニア
マイニラ今昔
マニラの日本人
バグンバヤンの野からリサール公園まで
イントラムロス、城壁の悲しみ
パシグの流れと水草の歌
海岸通りのエレジー
マニラの落日よ、さらば
ブラカン州
カルンピットの橋
アンガット河原流、イポダム
タガイタイ
タガイタイ高原とタール湖
ラグナ州
ロスバニオスと温泉
カリラヤ湖とココナッツ林
ハラハラ峠とマビタック
バタンガス州
悲しき戦場、三つの山
海の陸兵,マビニの浜
ヌエバ エシハ州
古き良き時代、ガパン
中部平原の町、カバナツアン
東海岸への接点、ボンガボン
ケソン州
インファンタとポリオ島
マウバンとラモン湾
雨のルクバン
バターン州
サマット山頂の十字架
マリベレスの山影
高原の七曲り、ブラテの西
パンパンガ州
孤峯、アラヤット山
タルラック州
バンバンの丘陵
サンミゲールの森
ヘローナの星飾り
アイアントライアングル
パンガシナン州
ゴンザレスの草原
リンガエンの海岸
スワルの悲しみ
ホワイトビーチ(アラカンの浜)
ラ ユニオン州
ダモルテス停車場
ロザリオの町角
アゴーの歴史
ポロ岬と北サンフェルナンド
サンファン海岸の悲しみ
カマリネス州
椰子の国道とカマリネス
シポコット合流点
ナガの町とフィエスタ
イサログ山と日本兵
イリガの人々
アルバイ州
マヨンの噴煙
カグサワの遺跡
カマリグとキトイナン
レガスビーの港
ソルソゴン州
ソルソゴンのカピトル
ユーバンとバルサン火山
ルソン島最南端の港、マトノグ
サンベルナルジノ海峡とその島々
サマール連絡船
ベンゲット州
バギオと日本人
アンブクローダム
ローバレーの野菜畑
カバヤンマミー
ヌエバ ビスカヤ州
カヤパ峠と老兵士
つわもの共の夢の跡、バレテ峠
マリコの礼拝堂(サラクサク峠)
山裾の集落、ドバックス
豊かなるコンコンバレー
サリナスの塩泉
マガットバレーの夢
バヨンボンの鐘の音
緑のオリオン峠
イフガオ州
ラムット草原
桜町、キアンガン
悲しみの谷、アシンバレー
バガーンの古代集落
マイヤオの棚田
寒冷峠、ポリスパース
マウンテン州
ダータの松林
鉱山と戦争、マンカヤン
トッコーカンの旅愁
高原の部落、サガタ、ベサオ
チコ河の流れとボントック
アパヤオ、カリンガ州
山峡の集落、ルバーガン
カリンガ平原の町、タボック
アブルグの流れとルナ
アブラ州
バンゲットのマーケット
タンガド峠の展望
悠々たるアブラ河とマナボ
イサベラ州
霧のジョーンズ
母なる大カガヤン(ナギリアン)
イラガン慕情
カガヤン州
ツゲガローと日本人
ラローの町と海賊たち
遠い日のカサバラガン
ルソン島の北端、アパリ
北イロコス州
パタパト、パンシャン荒磯の道
静けさの中のバンギ
ボボンの燈台
パスキンの白い道
バカラの鐘楼
南イロコス州
天下の嶮ベッサン峠(タクボ峠)
サンタマリヤのカセドラル
スーソの浜辺
名残りのウォッチタワー(ソルベック)
サンタの落日
ビガンのスパニッシュ クォーター(旧名ビリヤ フェルナンデア)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626