図書目録サイゴ ノ マンシュウ資料番号:000041758

最後の満洲

サブタイトル
錦州終戦前後
編著者名
錦州会 著者
出版者
錦州会
出版年月
1979年(昭和54年)8月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
244p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/Ki44
保管場所
閉架一般
内容注記
編集:品川安衛ほか 文献あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

錦州最後の日
私たちの終戦記録
錦県の終戦(森山誠之)
終戦後の協和会運動(水上健治)
密命を帯びて(竹内将晃)
朝陽邦人の錦州日本亭難民記(幅野栄一)
承徳婦女子錦州避難記(久保田完三)
叛乱・女子挺身隊・遺送(佐藤寿雄)
錦州市の難民救済(江上芳雄)
満赤錦州病院の襲撃と病院長の自決(永広哲一郎)
錦州パルプ健在なりき(相馬末吉)
錦州省次長松村三次の死と生(肥後正樹)
満洲鉱山(株)錦州製錬所の最後(中村友之助)
錦州居留民会にお手伝いして(植月喜美子)
北鎮県から錦州へ(山中貞衛)
付記・昭和十六年頃の北鎮(新川吹雄)
阜新の最後と終戦記(山口民二)
八路軍官舎街を奇襲す(三松泰助)
民会診療所の活動(品川安衛)
抑留雑感(大瀬戸権次郎)
終戦 錦州の思い出(酒井節司)
戦犯逮捕・奉天監獄に呻吟す(宇都宮仁)
最後の支社長・日僑連絡処主任の記(天野長次郎)
動乱片々(森山誠之)
追記・綏中県遭難記
あとがき
参考資料

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626