図書目録コクサイ スパイセン ヒワ資料番号:000041734

國際スパイ戰秘話

サブタイトル
編著者名
バイウオーター H. C. 著者/荒川 実蔵 訳者
出版者
大東出版社
出版年月
1938年(昭和13年)3月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
274p
ISBN
NDC(分類)
391.6
請求記号
391.6/B99
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1章 酒場の女スパイ(ロシヤ女給と独逸士官)
バルチック海戦とドイツの痛手
色男の自身振り
悶々の情をアンナに告白
罠とは知らずに!哀れクルトよ
ロシヤ軍の狡猾
いまだに胸に残るアンナの手紙
第2章 奇怪!潜水艦の盗難(イタリヤ将校の憤激)
潜水艦を盗んだ史上唯一の人間
U・B・六十五号潜水艦の幽霊
かくて奇怪な最後となる
酒瓶は爆発仕掛け
第3章 海底のスパイ戦(イギリス海軍の快勝)
機密書類の発見
E二〇号の仇討
潜水艦の機密漏洩
捕虜と裏切行為
第4章 軍艦爆破事件(仮説で宣戦布告のアメリカ)
国際法を嘲弄す
仮説で宣戦布告
オーストリアの「爆撃団」
イタリヤの報復
イギリス軍艦の不思議な爆発
第5章 ツェッペリンの爆破と間諜(聯合国秘密探偵の活躍)
一瞬にして散る格納庫と飛行船
英国政府よりの報酬金十万磅
抜目のないイギリス情報部
ツェッペリンの奮闘と失敗
ドイツ海軍艦隊の主要任務
第6章 有名なスパイ事件(ドイツ国内のスパイ行動)
ドイツ国内のスパイ清掃
リュックス大佐要塞逃亡事件
英国海軍省と結托
英、米、露入乱れてのスパイ網
英国五人男の陰謀発覚
第7章 探偵学校(情報部の活動は如何に重大か)
ドイツは秘密探偵で失敗
バーロツト事件と英国官憲の巧妙
独探グレーヴスの暗躍と逮捕
遂にスパイ学校の設立
第8章 艦砲射撃の秘密(実戦にものいふ巨砲陣)
英独砲術の優劣
ジュトランド海軍の砲撃比較
英国海軍の砲術の秘密
第9章 無電暗号の盗聴
前英国海軍教育総監の告白
独逸秘密局の本営
暗号変更の苦心
シエール提督の無念
間諜と作戦のよき調和
第10章 英国のスパイ暗躍(世界での完全なる機関)
命を効果の代価に
経験者の告白
身分証明書の交附
福裕な独逸人技師に化けて
カフエで海軍少将に近づく
火薬倉庫の爆発へ
番兵に発見さる
密航者として英国に帰る
第11章 U型「潜水艦」物語
英国主力艦隊に最後の打撃
大戦最初の潜水艦の攻撃
潜水艦活躍の迹
艦長の醜体
種々の悲劇の連続
第12章 独逸戦後の軍備とスパイ(如何に奮起を準備したか)
秘密厳守成功のドイツ
休戦即ち軍需改良開始
ドイツ潜水艦製造と各国の態度
ドイツ国内のスパイ事件の二、三
ドイツの徹底的異端狩り
第13章 ワシントン会議の裏面(馬鹿を見せられた日本)
平和会議は軍拡会議
常に躍るスパイ
ワシントン会議開催の動機
米国面白からず
パナマ運河の欠陥
米国資本家の暗躍
日本の暗号は悉く盗まる

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626