図書目録チバケン ノ レキシ資料番号:000041644

千葉県の歴史

サブタイトル
県史 12
編著者名
小笠原 長和 著者/川村 優 著者
出版者
山川出版社
出版年月
1971年(昭和46年)10月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
332,78p
ISBN
NDC(分類)
213.5
請求記号
213.5/O22
保管場所
閉架一般
内容注記
折り込1枚 文献あり 年表あり 索引あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

原始・古代
遺跡の宝庫
香取の神
房総三国
将門と忠常
中世
頼朝と房総の武士
千葉氏一族
内乱期の房総
南総の戦国大名里見氏
近世
権現様のお膝もと
江戸の表玄関
佐倉惣五郎と安房の三義民
幕府の殖産と嶺岡牧
醤油といわし
佐倉藩学・下総国学
大原幽学と幕末の世相
近代・現代
千葉県の誕生
小金・佐倉牧の開墾
千葉県の民会と自由民権運動
町村制施行前後
千葉県の教育と文化
大正から昭和への激動
戦後の復興
付録あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626