図書目録テッソウ ノ ツキ資料番号:000041615

鉄窓の月

サブタイトル
戦犯者の信仰記録集
編著者名
冬至 堅太郎 編者
出版者
白蓮会内信仰記編纂会
出版年月
1953年(昭和28年)1月
大きさ(縦×横)cm
25×
ページ
482p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/To27
保管場所
閉架一般
内容注記
執筆:荻原勝男ほか 謄写版
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

私の信仰(荻原勝男)
一戦犯者の懺悔(戸高勝平)
戦犯死刑囚の死と入信の機(田中博夫)
私の信仰(楢崎正彦)
我が信仰の思出(若林清作)
感謝の生活(本間信雄)
解脱を求めて(川村博)
蔭の人(久保久吉)
告白(塩沢主計)
暗夜に得たる灯の如く(北村寿得治)
信仰を深めた私の場合(山下三村)
私の信仰(松山宮次)
賢愚問答(松山宮次)
死刑囚としての一年(山口亘利)
刺繍と念珠(田端正雄)
死刑の恨みから感謝(田村清信)
法華経に容れられぬ私の仏教(秋田仁郎)
仏への道(藤原重義)
チピナン独房の思出(藤原重義)
私の信仰(館岡達治)
立派な葬式をしてもらいたい(千間貞雄)
私の信仰体験(福島久作)
五棟(北田満能)
信仰体験記(高村徳一)
私は何故信仰に入つたか(野崎敏雄)
金剛経(小山貞知)
私の信仰体験(謝長錦)
私の念願(掛橋仙蔵)
苦闘記(冬至堅太郎)
私の信仰体験記(射手園達夫)
岡田資閣下と私(清水正夫)
信仰生活の体験(佐藤秀雄)
“まよひ”の足跡(鳥巣太郎)
死と対決(出口太一)
私の観音信仰(片浦利厚)
求道の悩み(佐藤賢了)
名簿あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626