図書目録センセキ イレイ ノ タビ資料番号:000041594
戦跡慰霊の旅
- サブタイトル
- 仏領インドシナベトナム 第二十一師団通信隊
- 編著者名
- 三九会 著者
- 出版者
- 三九会
- 出版年月
- 1993年(平成5年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 337p
- ISBN
- NDC(分類)
- 292
- 請求記号
- 292/Sa65
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 発行所:森出版(長野)
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序にかえて(山下宗八)
「戦跡慰霊の旅」刊行に寄せて(堀利法)
ベトナムに見た自由と人間性の尊重(山下宗八)
ベトナム慰霊の旅と戦友
ベトナムの想い出(市川十三男)
ベトナム戦跡めぐりと慰霊の旅を終えて(金田貞治)
シタデル兵営航空司令部攻撃に参加して(小林歳男)
思い出深いベトナム旅行記(小林澄夫)
ありがとうベトナム(五味芳高)
第二十一師団通信隊ベトナム慰霊の旅(坂野重太郎)
墓守をしていたのはラム・フーチョンさん?(吉岡好男)
四十七年ぶりの訪越(高橋恭男)
越南(ベトナム)再訪(立川二郎)
今はなき戦友を偲んで(塚本悦郎)
ベトナムの平和と発展を願う(中島康雄)
ベトナム慰霊の旅に参加して「想い出」(中島由恵)
青春の血と涙を流したベトナム(中島壬作)
平和を願い詠める句(野村健次)
シタデル兵営前で命びろい(藤田与作)
ベトナム慰霊の旅(藤森伝)
ベトナム慰霊の旅の想い出(松原静馬)
戦友は故山へ(松田勇作)
ベトナム想い出の旅(三沢実)
想い出(柳沢義平)
歩兵第八十二連隊史 抜粋
作戦発動/攻撃再開後の各隊の状況
明号作戦
平和への回想
私の八月十五日(三国直福)
故長田専司君を偲びて(中井銀二)
山下団長のプロフィル
略図あり
仏領インドシナ要図・明号作戦ハノイ地区攻撃要図・明号作戦シタデル兵営攻撃要図・明号作戦連隊の行動及戦
日程表あり
名簿あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

