図書目録ニニロク ジケン資料番号:000041567

二・二六事件

サブタイトル
編著者名
河野 司 編者
出版者
日本週報社
出版年月
1957年(昭和32年)5月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
548p
ISBN
NDC(分類)
210.7
請求記号
210.7/Ko76
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

日本を震憾させた四日間
獄中遺書
行動記(磯部浅一)
獄中日記
歎願書
獄中手記
獄中より森伝氏に宛てて
磯部浅一の歎願書と獄中手記をめぐつて(元陸軍大尉・大蔵栄一)
裁判に非ず捕虜の間なり(安藤輝三)
死を前に控へて(竹島継夫)
我れ狂か愚か知らず(野中四郎)
一挙の失敗並に成功の真因(林八郎)
国民、陸軍大臣及び同志に宛てた遺書(河野寿)
従容として死に就かん(田中勝)
父は無限の怨を抱いて死す(香田清貞)
維新革命家としての余の所感(栗原安秀)
感想録(渋川善助)
判決の不正を絶叫す(中橋基明)
絶筆(坂井直)
感想録にわが魂を留む(高橋太郎)
欣然、国法の処断に服せん(安田優)
我等は絶対不動の正義を保持す(対馬勝雄)
獄中より石原莞爾氏に宛てた書簡(相沢三郎)
この一文を余の霊前に供へ給へ(丹生誠忠)
子に与ふ(北一輝)
想痕録(中島莞爾)
丹心録(村中孝次)
遺書について(河野司)
二十二烈士の横顔
野中四郎
相沢三郎
安藤輝三
対馬勝雄
中橋基明
坂井直
中島莞爾
高橋太郎
渋川善助
村中孝次
北輝次郎
河野寿
香田清貞
竹島継夫
栗原安秀
丹生誠忠
田中勝
安田優
林八郎
水上源一
磯部浅一
西田税
軍法会議の審判
第一次判決全文
第二次判決全文
第三次判決全文
民間関係者判決全文
真崎甚三郎大将判決全文
相沢三郎中佐判決全文
帝国議会の論戦
軍人の政治干与は国を誤る(第六十九回帝国議会衆議院本会議)(民政党・斎藤陸夫代議士)
遺体処理の謎と白骨への干渉(第七十回帝国議会衆議院委員会)(無所属・前田幸作代議士)
奉勅命令は果たして下達されたか(第七十回帝国議会衆議院委員会)(政友会・今井新造代議士)
資料あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626