図書目録クモ ナガレル ハテ テキ オ モトメテ資料番号:000041533

雲流れる果て敵を索めて

サブタイトル
飛行第二戦隊部隊史
編著者名
飛行第二戦隊戦友会 編者
出版者
〔飛行第二戦隊戦友会〕
出版年月
1994年(平成6年)10月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
408p
ISBN
NDC(分類)
396.8
請求記号
396.8/H57
保管場所
閉架一般
内容注記
飛行第2戦隊、年表:p11~31
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

発刊にあたって(飛行第二戦隊戦友会部隊史編纂委員長・鈴木剛一)
第1編 陸軍航空創設と飛行第二戦隊誕生まで
飛行第二戦隊の誕生まで
飛行第二戦隊の誕生
第2編 戦隊改編の準備
全般状況
当時の満洲における航空部隊の状況
独立飛行第五十三中隊
第3編 飛行第二戦隊岐阜より満洲への移駐
全般の戦況
岐阜より斎々哈爾へ移駐
東部満洲、佳木斯へ移駐(ヂャムゥス)
第4編 動員下令、比島へ出動
全般の戦況
佳木斯から比島へ「あ号作戦」参加
戦隊主力ダバオよりペリリユウ島へ進出
第二戦隊、聯合艦隊司令長官の指揮を解かる
メナド派遣隊の活躍
第5編 比島決戦
全般の戦況
レイテ決戦直前
レイテ決戦
レイテ決戦直後
第6編 比島撤退
クラーク飛行場撤退、台湾小湊飛行場に転進
フィリッピン残置隊の戦闘
第7編 飛行第一〇六戦隊
部隊の創設及び錬成
比島派遣
捷一号航空作戦参加
原所属復帰本土帰還
部隊再建
沖縄戦参加
部隊の終焉
第8編沖縄作戦
飛行第二戦隊の蓆田飛行場展開
集成司令部偵察隊の編成、飛行第二戦隊長の統一指揮
飛行第二戦隊の改編
「天号航空作戦」間の任務遂行
第十二独立飛行隊への改編、任務続行
終戦処理、部隊復帰
思い出文集鳴呼我が戦友
回想記
私の従軍歴・私の軍歴・私の戦闘歴
年表、名簿あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626