図書目録ヒ ト ツチ ト資料番号:000041385

陽と土と

サブタイトル
編著者名
「陽と土と」編集委員会 編者
出版者
比島観音建立報告招魂巡拝団北部ルソン・Aコース第二班
出版年月
1974年(昭和49年)8月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
331p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/H77
保管場所
閉架一般
内容注記
背のサブタイトル:エーニハン記念文集
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

陽と土と(固武辰丙)
序にかえて(固武辰丙)
川柳(色紙)(伊藤玉山)
思い出(加藤知彦)
川柳(林わかえ)
ダグパンの唱(中根喜太郎、加藤潮光)
比島巡拝の思い出(中根喜太郎)
主人の霊に花をたむけて(高橋たけ)
ワワダムにて(中尾はつえ)
比島招魂巡拝団に列して(三島つや)
短歌(杉浦シマ)
比島に思う(村井敏夫)
比島戦跡巡拝に参加して(森下幸人)
比島戦跡巡拝団に参加して(笹野玉得)
慰霊の旅を終えた(鈴木ふき)
比島巡拝への旅(磯貝国松、きみゑ)
短歌(川井ゆき子)
比島日記(伊藤玉山)
北部ルソン島の旅をして(石川謙三)
短歌(野呂田京)
ルソン島を知る喜び(野々山安治)
短歌 伴山下奉文辞世(岩本秀雄)
豊橋からの便り(筒井五月)
川柳(色紙)(伊藤玉山)
第五回日展出品作品第三科(彫塑)(加藤潮光)
第五回日展出品作品第三科(彫塑)(加藤知彦)
弔魂の旅日記(村田三郎平)
比島戦跡訪問巡拝団に参加して(梅原茂吉)
川柳(色紙)(長田勝実)
追憶(高木祥雲)
PWエレジー(藤井欣一)
ガパンの思い出(矢島篤夫)
想い出を尋ねて(玉木重一)
卿等暫らく待て非運の談を(柳本貴教)
平和の礎(固武辰丙)
写真・名簿・編成表・図・付記あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626