図書目録テイカン資料番号:000041174

楨幹

サブタイトル
関東軍石頭予備士官学校第13期生の記録
編著者名
石頭会楨幹編集委員会 編者
出版者
石頭会事務局
出版年月
1977年(昭和52年)7月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
863p 図
ISBN
NDC(分類)
396.21
請求記号
396.21/Se41
保管場所
閉架一般
内容注記
戦没者33回忌慰霊祭挙行石頭会第5回全国大会開催記念誌 付:『日本新聞』第69号
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

発刊に寄せて(荒木護夫)
草の芽(伊東洋一)
石頭会の会員ならびに御遺族へ(編集委員長・椋代孝)
会員外の読者、とくに戦争を知らない若者のために(編集委員会)
幹部候補生隊の死闘(荒木護夫)
鏡泊湖陣地の終戦(佐藤宏夫)
第1部 石頭教育隊
沿革など
第十三期生の教育
編成(平時)
入校者の手記
修養録
スケッチ・演習さまざま
軍事郵便
写真・思い出のかずかず
第2部 ソ連の侵襲、出動
出動準備
荒木連隊の出動
小松連隊の出動
私の体験した荒木連隊の戦闘
磨刀石の戦闘
掖河の戦闘
第三野戦築城隊
列車機関手
撤退
荒木連隊の善戦を讃える
私の体験した小松連隊の戦闘
第3部 終戦・抑留
武装解除
作業大隊の編成、ソ連への連行
私の体験
第4部 虜囚・復員
第5部 戦友
追悼
軍隊手牒
挺身隊長の苦衷
旧満洲の戦没者遺骨収集を願う
第6部 石頭会
石頭会のあゆみ
支部だより
シベリヤ墓参
遺族の声
会員の声
岸壁の母
岡山石頭会屯所のこと
写真、資料あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626