図書目録タイヘイヨウ センソウ ドキュメンタリー資料番号:000040939
太平洋戦争ドキュメンタリー 第9巻
- サブタイトル
- 血風硫黄島 硫黄島玉砕記 他7篇
- 編著者名
- 出版者
- 今日の話題社
- 出版年月
- 1968年(昭和43年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 358p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/Ta22/9
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
血風硫黄島 生地獄二十七日間の戦闘
硫黄島玉砕記(野砲中隊長元陸軍中尉・上田隆)
矢印戦隊健在なり 新鋭P47戦闘機 モスキート爆撃機との決闘
隼戦隊健在なり(飛行六四戦隊元陸軍々曹・池田昌弘)
血戦スリガオ海峡 夜の狭水路に突入した西村艦隊 状絶な最後の奮戦
レイテ湾突入(最上乗組元海軍一等兵曹・長谷川桂)
敵機動部隊ウルシー環礁に在り 特攻攻撃の目標 敵主力を求めて強行偵察
彩雲偵察機隊戦記(第一四一航空隊元海軍少尉・伊藤国男)
さらば台湾よ 遂に敵上陸を免れたが 忘れ得ぬ国辱の日
終戦前後の台湾秘話(元台湾海軍武官府情報員・安藤芳男)
わが名は“火の海” 爆撃不調でつけられた「あさって」のあだ名を返上
炎の翼―狂瀾怒涛の巻―(七〇二空元海軍少尉・関根精次)
戦艦陸奥の謎をさぐる 極秘のうちに葬り去られたその爆沈
陸奥爆発の謎(元海軍大尉・木村八郎)
別杯 特攻また特攻 輝く機動部隊の伝統
海軍航空隊司令の記(第六〇一空司令元海軍大佐・杉山利一)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

