図書目録アメリカ リュウガク ノ テビキ資料番号:000040860
アメリカ留学の手引き
- サブタイトル
- 実日新書
- 編著者名
- 嘉治 真三 編著
- 出版者
- 実業之日本社
- 出版年月
- 1964年(昭和39年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 199p
- ISBN
- NDC(分類)
- 377.6
- 請求記号
- 377.6/Ka22
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 アメリカ留学の心構え
留学の準備
留学の方法
留学と家族
留学の意味
アメリカの大学教育
大学生活一般について
アメリカ人の風俗・習慣
2 私の留学体験記
善意につつまれた幸運児(ミネソタ大学経営学 猪狩朝彦)
親密な人間交流と能率的な図書館(フロリダ大学アメリカ南部史 井出義光)
医学関係者の留学について(ボストン市レーヒー・クリニックほか内科学 入江実)
勇気をもてばおのずから道は開ける(マサチューセッツ工科大学建築学 木村健一)
ロバの旅も楽しくロバなりの意義がある(ビッツバーグ大学結晶物理学 桜井敏雄)
重貴な取材体験(コロンビア大学新聞科大学院新聞学科 羽仁翹)
なによりも明確な目標を(パロアルト市立高校心理学 藤沼瑛子)
アメリカ大学生活雑考(ペンシルヴァニア大学ほかアメリカ文明史 本村長子)
アメリカ生活で得たもの(スワスモアカレッジ近代欧米史 松本健)
人種・民族を越えた共感(マニファクチャラーズ ハノーヴァート ラスト カンパニーアメリカ信託制度 村
留学生、三つのタイプ(カリフォルニア大学経営学科大学院マーケティング 林瑞祥)
留学成功への三つの要素(コロンビア大学ロー・スクール商事法 和久本芳彦)
付録、写真あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626