図書目録センソウ ケイザイガク ニュウモン資料番号:000040682
戦争経済学入門
- サブタイトル
- 編著者名
- 武村 忠雄 著者
- 出版者
- 慶応出版社
- 出版年月
- 1943年(昭和18年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 282p
- ISBN
- NDC(分類)
- 333
- 請求記号
- 333/Ta63
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 国防経済の成立過程
国民経済と国防経済
初期資本主義に於ける国防と経済の結合
自由資本主義に於ける国防と経済の分離
独占資本主義に於ける国防と経済の再結合
統制経済に於ける国防経済の確立過程
第2章統制経済下の戦時経済の特異性
戦時経済とインフレ危機の拡大
経済戦の意義の増大
第3章 戦時経済政策―国内経済体制の再編成―
戦時経済政策の根本課題
通貨側よりの政策
物資側よりの政策
物価統制
統制経済の高度計画経済化
第4章 大東亜共栄圏の建設―国際経済体制の再編成―
大東亜建設戦の理念
大東亜共栄圏実現の条件
一国経済抗戦力の構成要素
米英経済抗戦力弱化の方策
共同忍苦による我国経済抗戦力強化の過程
共同忍苦の段階から共栄実現の段階へ
附録あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

