図書目録ヤスクニ コウシキ サンパイ ノ ソウカツ資料番号:000040650
靖国公式参拝の総括
- サブタイトル
- 編著者名
- 板垣 正 著者
- 出版者
- 展転社
- 出版年月
- 2000年(平成12年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 367p
- ISBN
- 4886561810
- NDC(分類)
- 175
- 請求記号
- 175/I86
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 年表あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 「靖国神社公式参拝」実現の初動
初当選の覚悟
「靖国神社問題」とは
「靖国関係三協」を足場に
八月十五日・十八閣僚参拝
「政府統一見解」の呪縛
鈴木善幸内閣の功罪
第2章 「戦後総決算」で軌道へ
中曾根「戦後総決算」内閣登場
総理から検討指示
党・「靖国小委」で検討開始
「奥野見解」まとまる
「奥野見解」を党議決定
政府・「靖国懇」を設置
戦没者遺児の断食祈願
第3章 「靖国神社公式参拝」ついに実現!
いよいよ「終戦四十周年」の正念場に
「靖国三協」・三原則打ち出す
「靖国懇」・公式参拝是認
靖国神社側の苦悩
「藤波官房長官談話」
「靖国神社公式参拝」ついに実現す
参院内閣委で万感の心情吐露
歓喜の絶頂に
第4章 「靖国神社公式参拝」に内外の逆風
マスコミの反対旋風
野党一斉に政府追及
中国からの黒い影
秋の靖国大祭の参拝見送り
「A級戦犯合祀」取り外し問題
父の子として
第5章 「靖国神社公式参拝」の挫折
政府の姿勢後退
推進側の統一見解で活眼
同時選挙の勝利背景に
大詰めの折衝続く
中曾根首相と直談判
死刑宣告―後藤田官房長官談話
怒りの声明相次ぐ
中曾根首相の開き直り答弁
中曾根訪中の空しさ
昭和天皇の御製
第6章 中曾根内閣の終幕とその後
中曾根内閣の終幕
中曾根以後の靖国問題
第7章 靖国神社問題の原点
占領下の靖国神社支えた日本国民
独立回復と日本人の気概
第8章 靖国神社問題解決の道
野中官房長官の「A級戦犯分祀」発言を斬る
「東京裁判」と平和条約第十一条問題
「A級戦犯分祀論」について
靖国神社特殊法人化論について
靖国神社問題解決の道
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626