図書目録ヒャッカテン ノ ジッソウ資料番号:000040566

百貨店の実相

サブタイトル
編著者名
百貨店事業研究会 編者
出版者
東洋経済新報社
出版年月
1935年(昭和10年)3月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
243p
ISBN
NDC(分類)
673
請求記号
673/H99
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1章 社会状勢の変化
第2章 我邦の百貨店
第3章 都市生活と百貨店
百貨店は市民の台所
保証せられた商品
市価標準となる百貨店の正札
百貨店は物価を是正す
第4章 我が産業と百貨店
軽工業育ての親
品質の改良
国産奨励
産業合理化運動に関する貢献
第5章 百貨店の文化進展に関する貢献
商業設備並に経営上に於ける貢献
文化的側面
都市共同生活と百貨店
模範的店員待遇
第6章 百貨店対小売商問題
日本の学者
外国学者の声
小売業者の声
第7章 百貨店の統制
小売商の困難は不況の結果
小売商の過多
百貨店と中小小売商の分野
百貨店自ら統制す
百貨店を抑えても小売店は浮ばぬ
百貨店は中小商工業者を助けてゐる
現在百貨店は普及して居る乎
第8章 百貨店に対する謬見
商品券は無利息でない
百貨店の租税負担
百貨店は儲かつて居ない
営業統制規定の影響
外国の百貨店にも食料品を売て居る
内外学者及小売業者の声
日本の学者
外国の学者
小売業者の声
附録あり

他機関データベースへのリンク

国立国会図書館デジタルコレクション
https://dl.ndl.go.jp/pid/1235913

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626