図書目録ブンメイ ノ サバキ オ コエテ資料番号:000040403

「文明の裁き」をこえて

サブタイトル
対日戦犯裁判読解の試み 中公叢書
編著者名
牛村 圭 著者
出版者
中央公論新社
出版年月
2001年(平成13年)1月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
382p
ISBN
4120030970
NDC(分類)
329
請求記号
329/U93
保管場所
閉架一般
内容注記
文献あり 索引あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1部 東西国際軍事裁判の被告たち
丸山真男「軍国支配者の精神形態」批判
責任は回避せず―松井石根大将と南京事件
「私人の間の気がね」と「腹芸」―東郷茂徳外相の論理
西の責任、東の責任―ヘルマン・ゲーリングと東条英機
第2部 東京裁判をめぐる群像
竹山道雄と東京裁判
レーリング判事の東京裁判と日本―『東京裁判とその後』を読む
こだまするハル・ノート批判―パル判事の反オリエンタリズムとアメリカの良心ノック
正義は海をこえて―ベン・ブルース・ブレークニ弁護人
文明批評家東郷茂徳―『蹇蹇録』と併せ読む『時代の一面』
第3部 異土の裁きの場で
河村参郎中将の対英思想闘争―『十三階段を上る』を読む
君子ニ三楽アリ―戦犯の慈父今村均大将の回顧録
戦争と文学と文明と
参考文献・索引あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626