図書目録センソウ ジドウ ブンガク ワ シンジツ オ ツタエテ キタカ資料番号:000040394
戦争児童文学は真実をつたえてきたか
- サブタイトル
- 長谷川潮・評論集 教科書に書かれなかった戦争 part 31
- 編著者名
- /長谷川 潮 著者
- 出版者
- 梨の木舎
- 出版年月
- 2000年(平成12年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 204p
- ISBN
- 4816600051
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/Ky4/31
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 問題の発見
ぞうもかわいそう―猛獣虐殺神話批判
原爆観の退廃―那須田稔、猪野省三、片山昌造の場合
第五福竜丸物語・断章
2 原爆、沖縄、そして戦争責任
飢餓集団の子どもたち
広島のヒロ子たち―原爆体験と今西文学
戦争児童文学、三つの「非」
軍神と犠牲者のあいだ―国家の戦争像と個人の戦争像
虚像としての天皇制をめぐって
戦争イメージの形成と反戦児童文学―大正期の子どもの場合
戦争責任を考える・戦時下の戦争児童文学の場合
りゅう子は告発する―沖縄戦と児童文学
3 世界に目を向けて
二つの国をむすぶ本
世界の戦争児童文学から見えるもの
初出一覧あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626