図書目録レイテ ケッセン資料番号:000040344

レイテ決戦

サブタイトル
編著者名
樋口 晴彦 著者
出版者
光人社
出版年月
2001年(平成13年)1月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
197p
ISBN
4769809867
NDC(分類)
391.27
請求記号
391.27/H56
保管場所
閉架一般
内容注記
文献あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1章 昭和十九年の秋
マリアナ沖海戦の敗北
捷号作戦の準備
山下将軍の「ルソン決戦」戦略
「大東亜共栄圏」の実像
フィリピン人民の離反
活発化する抗日ゲリラ活動
第2章 台湾沖航空戦の虚報
加速する米軍の進撃
日本海軍の戦闘配備
まぼろしの戦果
駆けめぐる虚報
第3章 アイ・ハヴ・リターンド
日本軍のレイテ防衛体制
第十六師団の敗走
マッカーサーの帰還
レイテ決戦に方針変更
希望的観測の陥穽
第4章 巨獣の出撃
帝国海軍の作戦構想
不透明な作戦方針
連合艦隊司令部の混迷
捷一号作戦の発動
戦艦部隊の出撃
特別攻撃隊の編成
第5章 非情の海
米潜水艦の襲撃
空襲の開始
満身創痍の「武蔵」
「武蔵」の最期
第6章 犠牲
基地航空部隊の活動
軽空母「プリンストン」を撃沈
北上するハルゼー部隊
待ち受ける米艦隊
米駆逐艦の魚雷攻撃
「山城」の最期
志摩部隊の退却
第7章 サマール沖の追撃
敵空母部隊を発見
米軍の驚愕
米駆逐艦の反撃
乱戦
「ガンビア・ベイ」撃沈
空母「瑞鶴」の最期
小沢機動部隊の潰滅
第8章 歴史のイフ~栗田本隊がレイテ湾に突入していれば~
追撃の中止
栗田本隊の脱出
神風特別攻撃隊の突入
栗田本隊と米戦艦部隊の比較
「大和」の実力
レイテ湾突入に成算なし
第9章 破滅への歯車
決戦の続行
応援部隊の到着
敵情把握の遅れ
第一師団の奮戦
失われた機会
輸送船団の潰滅
第10章 砂上の楼閣
崩れゆく戦線
肉弾対砲弾
窮余の一策
ブラウエン作戦
突入部隊の全滅
オルモックの陥落
第11章 破断界
レイテ決戦の放棄
第三十五軍の崩壊
「歓喜峰」の地獄
レイテ決戦の影響
ルソン防衛計画
遅延する戦闘準備
第12章 ルソンの黄昏
米軍の猛攻
戦車第二師団の死闘
マニラ陥落と戦争犯罪
尚武集団の最期
日本軍の潰滅
海上交通の途絶
参考文献あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626